皮膚科の臨床  27(10)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.01~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/外陰部疾患 著明な角化を伴った外陰部Paget病--そのDACM染色所見について / 三好佐和子 ほか / p1055~1058
  • 特集/外陰部疾患 老齢者における壊疽性亀頭包皮炎の1例 / 成沢寛 ほか / p1059~1062
  • 特集/外陰部疾患 Necrotizing Fasciitis--Fournier壊疽の臨床像を呈した1例 / 木村恭一 ほか / p1063~1067
  • 特集/外陰部疾患 糖尿病を伴った陰囊壊疽の1例 / 木下三和子 ほか / p1069~1072
  • 特集/外陰部疾患 尿道感染を伴う男性陰部ヘルペスの1例 / 吉田正己 ほか / p1073~1075
  • 特集/外陰部疾患 陰茎結核疹の1例と最近20年間の統計 / 永田陽子 ほか / p1077~1081
  • 特集/外陰部疾患 Verruciform Xanthoma / 狩野葉子 / p1082~1083
  • 特集/外陰部疾患 Hidradenoma Papilliferumの1例 / 宮城悦子 ほか / p1085~1089
  • Clinicolor 多発性陰囊粉瘤の1例 / 高津主税 ほか / p1041~1042
  • Clinicolor Necrotizing Fasciitis--Fournier壊疽の臨床像を呈した1例 / 木村恭一 ほか / p1043~1044
  • Clinicolor 陳旧円板状紅斑性狼瘡の病巣に生じた正脂血症性扁平黄色腫 / 森川玲子 ほか / p1045~1046
  • 臨床と研究を志す若い人へ / 北島康雄 / p1047~1048
  • 慢性関節リウマチに伴う血管炎 / 浅井//俊弥 / p1049~1054<3061371>
  • 小児皮膚科学 小児期に発症し長期観察を行なった汎発性膿疱性乾癬 / 木村秀人 ほか / p1091~1096
  • 治療 類天疱瘡のパルス療法 / 安江厚子 ほか / p1097~1100
  • 症例 陳旧円板状紅斑性狼瘡の病巣に生じた正脂血症性扁平黄色腫の1例 / 森川玲子 ほか / p1101~1104
  • 症例 プレドニゾロンによる薬疹の1例 / 辻岡馨 ほか / p1105~1107
  • 症例 金剤による口腔粘膜扁平苔癬の2例 / 折原俊夫 ほか / p1109~1113
  • 症例 パラフィノーマの1例 / 山谷眞吾 ほか / p1115~1118
  • 症例 血液透析患者にみられたPerforating Folliculitis / 荒政明 ほか / p1119~1122
  • 症例 カプトプリルにより誘発されたと考えられる天疱瘡様皮疹 / 三上英樹 ほか / p1123~1126
  • Mini Report Clear Cell Hidradenomaの1例 / 渋谷真理子 ほか / p1128~1129
  • Mini Report Proliferating Trichilemmal Cystの2例 / 丸尾充 ほか / p1130~1131
  • Mini Report チオプロニンによる扁平苔癬型薬疹 / 木村恭一 / p1132~1133
  • Mini Report Thrombosed Capillary or Veinの1例 / 松川中 / p1134~1135
  • Mini Report ほぼ全身に列序性配列を示す汗孔角化症 / 高安進 ほか / p1136~1137
  • Mini Report 眼球摘出後眼窩底に増殖したAspergillus terreus / 松田哲男 ほか / p1138~1139
  • 切手で見る皮膚科学 中世の癩病患者 / 小野公義 / p1062~1062
  • 投稿規定 / / p1100~1100

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 皮膚科の臨床
著作者等 金原出版
書名ヨミ ヒフカ ノ リンショウ
巻冊次 27(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1985-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00181404
NCID AN00208643
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020257
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想