日本法医学雑誌 = The Japanese journal of legal medicine  36(5)

日本法醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (6) 1949.11~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;補冊号あり;2巻1号 (Jan. 1948)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Androgenizedラットの血圧に対するオキシトシン作用 / 角田//健司 / p635~640<2617024>
  • 高知県におけるハプトグロビン型の分布〔英文〕 / 石津//日出雄 / p641~644<2617033>
  • 超軟X線像からみた日本人甲状軟骨の化骨変化-2-加齢的変動 / 杉山//静征 / p645~653<2617036>
  • アルキルベンゼン中毒死の1剖検例とその臨床所見 / 高取//健彦 / p654~661<2617023>
  • スルベニシリンのHPLC-イオンペアクロマトグラフィ-による分析および剖検例への適用 / 松原//和夫 / p662~666<2617034>
  • シンナーによる焼身自殺例(英文) / 青木利彦
  • 福家紀子 / p667~668
  • メタノ-ル中毒に対するエタノ-ルの効果-1-血中蟻酸のガスクロマトグラフィ-による新定量法〔英文〕 / 郭//宗礼 / p669~675<2617039>
  • ガスクロマトグラフィ-による一酸化炭素定量法の腐敗死体,焼死体並びにホルマリン固定臓器への応用 / 武藤//仁 / p676~702<2617027>
  • 前立腺由来の一新精漿特異抗原について--体液・分泌液の法医免疫学的研究-18- / 井上//徳治
  • 原//三郎
  • 津田//亮一 / p703~709<2617035>
  • 可溶性HLA抗原に関する研究-1-リンパ球細胞毒阻止試験による血清中可溶性HLA抗原の同定 / 吉村//公一 / p710~720<2617028>
  • 可溶性HLA抗原に関する研究-2-細胞毒阻止試験を用いた血清中HLA-B抗原相互関係の分析 / 吉村//公一 / p721~724<2617029>
  • 可溶性HLA抗原に関する研究-3-死体血清からのHLA型判定および親子鑑定への応用 / 吉村//公一 / p725~729<2617030>
  • 可溶性HLA抗原に関する研究-4-死体臓器からのHLA型判定 / 吉村//公一 / p730~734<2617031>
  • 可溶性HLA抗原に関する研究-5-家系資料から認められた血清中可溶性HLA抗原の遺伝性 / 吉村//公一 / p735~743<2617032>
  • 脳及び脊髄全長に出血を認めた脂肪塞栓症の1剖検例 / 竜野//嘉紹 / p744~752<2617037>
  • ペプチドマップ上でのヒト正常IgG3由来G3m(g)特異ペプチドの同定〔英文〕 / 伊東//重徳 / p753~757<2617038>
  • MCAR法による出生前羊水細胞のABO式血液型判定〔英文〕 / Wolfgang@@Keil / p758~763<2617026>
  • Cis-AB型血液のレクチンに対する凝集性について〔英文〕 / 篠塚//達雄 / p764~767<2617025>
  • 日本法医学会課題調査委員会 日本法医学会課題調査報告(VII)被虐待児の司法解剖例集録 / 日本法医学会課題調査委員会 / p768~790

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本法医学雑誌 = The Japanese journal of legal medicine
著作者等 日本法医学会
書名ヨミ ニホン ホウイガク ザッシ = The Japanese journal of legal medicine
書名別名 The Japanese journal of legal medicine
巻冊次 36(5)
出版元 日本法醫學會
刊行年月 1982-10
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00471887
NCID AN00197605
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00019085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想