日大歯学  65(1)

日本大学歯学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 1964.01~57 (4) 1983.07 ; 78 (3・4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 大きさの変更あり;38巻1号(昭39.1)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 症例 顎関節症患者の治療前後において重心動揺軌跡に変化の認められた一症例 / 島田淳 ほか / p1~9
  • アカハライモリにおけるエナメル芽細胞の電顕的観察 / 高木純 / p10~18
  • ウサギの歯肉線維芽細胞の培養上清中に分泌される61Kタンパク質の精製ならびに性質について / 鈴木直人 / p19~30
  • 歯の分光放射輝度率による色彩学的研究 / 岩内伸雄 / p31~44
  • 低pH環境に順応化したCHO細胞における増殖動態,温熱致死効果およびMitomycin Cの効果 / 志村まり / p45~55
  • 骨格性反対咬合および機能性反対咬合における日本人とアメリカ白人との顎顔面頭蓋の形態学的研究--上顎および頭蓋底について / 岸重人 / p56~66
  • 舌咽神経のVasa nervorum / 小澤博道 / p67~75
  • 口腔常在菌の吸着現像の解析--耳下腺唾液蛋白質とStreptococcus sanguisとの吸着機構について / 田村宗明 / p76~83
  • ヒト表皮角化細胞を用いた培養表皮における牽引張力 / 大亀泰久 / p84~92
  • チタン製板状有窓試料と骨の結合力の測定および組織学的観察 / 佐藤尚樹 / p93~99
  • ポーセレンラミネートベニアに関する研究--とくにポーセレンシェルの色調遮断性について / 日野浦光 ほか / p100~105
  • 顎関節症患者に対する関節腔造影エックス線検査法について / 堀稔 ほか / p106~119
  • グラスアイオノマーセメントの塗布による歯頸部の象牙質知覚過敏症の処置 / 滝川智義 ほか / p120~124
  • 台湾YAMI族の口蓋形態の男女差および日本人との人種差について--モアレトポグラフィーによる / 小野塚清史 ほか / p125~133
  • 過度の矯正力を加えた際に生じる圧迫側歯根膜に関する形態学的研究 II. 線維芽細胞に関する電顕的観察 / 笹川円 ほか / p134~143
  • 歯牙腫103症例のX線学的分析 / 荒木正夫 ほか / p144~149
  • 学位請求論文内容要旨・審査要旨公表(第102号) / / p150~198

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大歯学
著作者等 日本大学歯学会
書名ヨミ ニチダイ シガク
巻冊次 65(1)
出版元 日本大学歯学会
刊行年月 1991-01
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03850102
NCID AN00184159
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018114
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想