日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal  14(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1955.01~35 (1・2) 1983.06 ; 55 (2・3) 2003.06.25~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;47巻以降各巻1号の編者: 日本赤十字社医学会;8巻1号 (Jan. 1955)-;出版地の変更あり;8巻1号から46巻4号までの出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会, 47巻から55巻までの各巻1号の出版者: 日本赤十字社医学会, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会;8巻1号から46巻4号までの頒布者: 日赤医学出版所, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の頒布者: 日赤医学出版所;総目次あり;改題注記 : 継続前誌: 博愛医学

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 精神分析療法 / 三好//郁男 / p1~6<9142021>
  • 地域社会に於ける病院の結核管理 / 漆原//準之助 / p7~11<9142022>
  • 混合性喉頭麻痺2症例 / 中山//一英 / p12~15<9142019>
  • 胃滑平筋肉腫の1例 / 山川//年 / p16~18<9142017>
  • 硬口蓋混合腫瘍の1症例 / 加藤//智至 / p19~20<9142018>
  • 再感染,再発せる猩紅熱の1例 / 植田//淑江 / p21~23<9142020>
  • 鼻前庭血管腫症例 / 普門//一郎 / p24~27<9142023>
  • 海外通信 錬金術師の夢の跡 モスクワの再印象と宇宙医学の発達 / 木崎国嘉 / p28~32
  • 海外通信 ローマ医学の盛衰 / / p32~33
  • 臨床サロン ネオ・トイレット談議 / / p34~36
  • 第25回近畿日赤医歯薬学会 / / p37~41
  • 第26回近畿日赤医歯薬学会 / / p41~46
  • 第20回中国・四国赤十字病院医学集談会 / / p46~51
  • 大阪赤十字病院研究部(微生物部)抄読記録(1960) / / p51~59

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal
著作者等 大阪赤十字病院
日本赤十字社医学会
大阪赤十字病院醫齒藥學研究會
書名ヨミ ニッセキ イガク = The Japanese Red Cross medical journal
書名別名 博愛医学

The Japanese Red Cross medical journal
巻冊次 14(1)
出版元 日赤医学会
刊行年月 1961-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03871215
NCID AN00184873
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018240
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想