内科 = Internal medicine : 臨床雑誌  46(4)(280)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1958.01~;本タイトル等は最新号による;26巻1号以降の並列タイトル: Internal medicine;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 全身疾患の皮膚表現 / 西山//茂夫 / p552~553<2226861>
  • 滲出性紅斑 / 今村//貞夫 / p554~555<2226862>
  • 環状紅斑 / 吉田//彦太郎 / p556~557<2226863>
  • 顔の蝶型紅斑 / 植木//宏明 / p558~560<2226864>
  • じんま疹 / 山本//昇壮 / p561~562<2226865>
  • 紅皮症--悪性腫瘍由来を中心に / 武田//克之 / p563~565<2226866>
  • 光線過敏症 / 水野//信行 / p566~568<2226867>
  • 紫斑 / 山田//瑞穂 / p569~571<2226868>
  • 血管性紫斑 / 西岡//清 / p572~573<2226869>
  • 色素沈着 / 堀//嘉昭 / p575~577<2226870>
  • 色素斑 / 神崎//保 / p578~579<2226871>
  • 黒色表皮腫 / 上野//賢一 / p580~583<2226872>
  • 白斑 / 伊藤//裕喜 / p584~585<2226873>
  • 毛細血管拡張 / 安田//利顕 / p586~587<2226874>
  • 血管腫 / 坂本//邦樹 / p588~589<2226875>
  • 網の目状紅斑 / 斉藤//隆三 / p590~592<2226876>
  • 肢端紫藍症 / 三木//吉治
  • 川津//智是 / p593~595<2226877>
  • Raynaud現象 / 川島//愛雄 / p596~598<2226878>
  • 結節性紅斑 / 幸田//弘 / p599~600<2226879>
  • 皮下結節--結節性紅斑以外の / 村上//通敏 / p601~603<2226880>
  • 下腿潰瘍 / 田代//正昭 / p604~605<2226881>
  • 肢端壊疽 / 井上//勝平 / p606~607<2226882>
  • 麻疹様発疹 / 西脇//宗一 / p609~611<2226883>
  • 〔ザ〕瘡様発疹 / 大河原//章 / p612~613<2226884>
  • 扁平苔癬様皮疹 / 山本//達雄 / p614~615<2226885>
  • 水疱 / 西川//武二 / p616~617<2226886>
  • 膿疱 / 朝田//康夫 / p618~619<2226887>
  • 表皮剥離 / 利谷//昭治 / p620~621<2226888>
  • 黄色腫 / 小玉//肇 / p623~625<2226889>
  • 萎縮 / 籏野//倫 / p626~627<2226890>
  • 硬化 / 石川//英一 / p628~629<2226891>
  • 魚鱗癬 / 石橋//康正 / p631~633<2226892>
  • 乾皮症 / 肥田野//信 / p634~635<2226893>
  • 円形脱毛 / 佐藤//良夫
  • 小川//力 / p636~637<2226894>
  • びまん性脱毛 / 橋本//謙 / p638~640<2226895>
  • 爪の異常 / 菊池//一郎 / p641~642<2226896>
  • 臨床研修に対する反省 / 長谷川弥人 / p549~549
  • 臨床診断図解 胃カメラの読み方 / 丹羽寛文 / p646~648
  • 臨床診断図解 皮膚病変のみかた / 西山茂夫 / p649~650
  • 臨床診断図解 心電図の読み方 / 松尾博司 / p651~654
  • 臨床診断図解 心音図・心機図・心エコー図の読み方 / 坂本二哉 / p655~658
  • 癌患者に認められたBence Jonesタンパク尿の臨床的検討 / 水谷//孝昭
  • 藤井//浩
  • 礒田//次雄 / p659~665<2226856>
  • Sjogren症候群症例における潜在性腎尿細管性アシド-シスの存在とその臨床的意義 / 川満//久恵 / p667~671<2226849>
  • 急激な呼吸困難を呈した微小肺腫瘍塞栓症の2剖検例 / 石井//惟友
  • 木村//彰方 / p673~677<2226858>
  • 多発性肺動脈瘻を伴ったRendu-Osler-Weber病の1例 / 斎藤//知子 / p678~681<2226855>
  • 甲状腺機能亢進症を伴ったSick Sinus Syndromeの1例 / 駿田//英俊 / p682~686<2226850>
  • 生検により診断し,内科的に治癒せしめた胃結核の1例 / 曽谷//俊彦
  • 中島//篤巳
  • 福山//興一 / p687~690<2226853>
  • 妊娠中にSchonlein-Henoch紫斑病,筋炎,心筋障害,動眼神経麻痺など多彩な症状を示した1例 / 阿波連//純二 / p691~695<2226859>
  • Generalized Lipodystrophy(Seip-Berardinelli Syndrome)の1例 / 橋爪//潔志 / p696~700<2226851>
  • Prader-Labhart-Willi症候群に合併した高滲透圧性非ケトン性糖尿病昏睡の1例 / 嘉村//淳太
  • 河西//浩一
  • 上田//英憲 / p701~705<2226852>
  • 膠原病を疑われた腹部型Wilson病の1例 / 塩//孜 / p706~709<2226854>
  • 急性骨髄性白血病を合併したWerner症候群の1例 / 山崎//義亀与 / p710~713<2226857>
  • 母子にみられたサルコイド-シスの1家族例 / 久保田//正幸 / p714~717<2226848>
  • 脂質,リポタンパクと内科臨床-2-各論-6-肝疾患とリポタンパク / 板倉//弘重 / p643~645<2226847>
  • 書評 小児皮膚疾患カラーアトラス / 小林之誠 / p574~574
  • 書評 糖尿病のすべて 第2版 / 染谷一彦 / p630~630
  • 書評 臨床症状シリーズNo.11.吐血・下血 / 大柴三郎 / p672~672
  • 最近の話題から 血漿可溶性フィブリンモノマー複合体の濃度とその意義 / 磯貝庄 / p608~608
  • 最近の話題から 肺アスペルギロームの内科的治療 / 池本秀雄 / p622~622
  • 最近の話題から 血小板と動脈硬化 / 松田保 / p666~666
  • 新しい症候群 Dysmyelopoietic Syndrome(DMPS) / 山口潜 / p595~595
  • おしらせ 第98回日本結核病学会関東支部 第48回日本胸部疾患学会関東地方会 / / p592~592
  • 新薬のページ / 清水直容 / p718~719
  • 今月の新刊 / / p705~705
  • 寄稿規定・編集手帖 / K.T. / p720~720
  • 臨床挿話 意識障害の鑑別 / NT生 / p611~611
  • 臨床挿話 随想 / GP生 / p625~625
  • 臨床挿話 狭心症と心筋梗塞とGPと / GP生 / p633~633
  • 臨床挿話 急性腹症の患者 / 佐藤生 / p700~700

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 内科 = Internal medicine : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ナイカ = Internal medicine : リンショウ ザッシ
書名別名 Internal medicine
巻冊次 46(4)(280)
出版元 南江堂
刊行年月 1980-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00221961
NCID AN00176660
AA12786408
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想