呼吸と循環 = Respiration and circulation  30(4)(340)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1953.3-31(12):1983.12 ; 49(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総目次はCD-ROMとも;1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月);総目次・総索引: 51巻13号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 解離性大動脈瘤の現況 / 田辺達三 / p345~345
  • 気道反射の受容器と反射効果 / 西野//卓
  • 本田//良行 / p346~351<2487724>
  • 気管支平滑筋の薬理学 / 北村//諭 / p353~362<2487723>
  • 実験的心室位シャントの作成法 / 湯浅//安人 / p363~367<2487717>
  • ナロキソン / 山村//秀夫 / p369~374<2487730>
  • 非解剖学的バイパス / 古川//欽一 / p375~379<2487727>
  • 高濃度酸素吸入時における動脈血酸素分圧測定値の信頼性について--全自動血液ガス測定装置・4器種の検定 / 沼田//克雄
  • 粕田//晴之 / p381~386<2487729>
  • イヌ気道系および肺循環系における血管作動性物質の作用について--Acetylcholine,Bradykinin,VIPを中心として / 杉山//幸比古 / p387~391<2487722>
  • 酸素共存下の犬新鮮全血カルボキシ・ヘモグロビン解離曲線に関する研究 / 山口//佳寿博 / p393~400<2487725>
  • 111In標識血小板による心腔内血栓の検索 / 油井//徳雄 / p401~410<2487718>
  • カテ-テル先端型電磁流速計を用いた左室流出路血流速度波形の検討--SAS,HOCM,AR症例を対象として / 菅原//基晃
  • 石原//昭
  • 半谷//静雄 / p411~418<2487716>
  • 本態性高血圧症における血漿noradrenaline測定の意義--年齢血漿renin活性,血圧動揺性との関連から / 佐藤//敏 / p419~424<2487721>
  • 胸部大動脈瘤の診断--非侵襲的画像診断法の有効性と限界について / 小松//作蔵
  • 数井//暉久 / p425~434<2487726>
  • 虚血性心疾患による突然死例の臨床的検討--特にその冠状動脈造影所見について / 友常//一洋 / p435~440<2487719>
  • 僧帽弁疾患における左心耳の臨床病理学的研究 / 山手//昇
  • 庄司//佑
  • 川村//一彦 / p441~444<2487728>
  • 心筋硬塞に合併した心破裂の2剖検例--その臨床病理学的検討 / 三浦//清春 / p445~451<2487720>
  • 呼と循ゼミナール 気道における非アドレナリン作動性抑制神経について(1) / 相沢久道 / p352~352
  • 呼と循ゼミナール 心臓病の非観血的診断法(5) / 吉川純一 / p392~392
  • 次号予告 / / p374~374
  • あとがき / 諏訪邦夫 / p452~452

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 呼吸と循環 = Respiration and circulation
著作者等 医学書院
書名ヨミ コキュウ ト ジュンカン = Respiration and circulation
書名別名 Respiration & circulation

Respiration and circulation
巻冊次 30(4)(340)
出版元 醫學書院
刊行年月 1982-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04523458
NCID AN00087174
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想