公衆衛生 = The journal of public health practice  51(12)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 医療・保健制度と訪問看護 / 前田//信雄 / p812~816<3161470>
  • 行政における訪問看護の動向と保健婦の課題 / 金井//竹子 / p817~820<3161471>
  • 医師会と訪問看護 / 橋本//欣也
  • 真島//恵吉 / p821~824<3161472>
  • 病院の訪問看護 / 川田//哲子 / p825~830<3161473>
  • 保健所と訪問看護 / 杉浦//芳子 / p831~837<3161474>
  • 東京都における老人保健事業による訪問指導事業の現状と課題 / 金子//靖子 / p838~844<3161475>
  • 難病・障害者と訪問看護--在宅頚髄損傷者の調査から / 松井//和子 / p845~848<3161476>
  • 重症心身障害児の訪問看護--巡回訪問療育相談事業 / 村下//志保子
  • 末光//茂 / p849~855<3161477>
  • 患者家族から訪問看護にのぞむもの / 石川//左門 / p856~859<3161478>
  • 英米における訪問看護 / 島内//節 / p860~866<3161479>
  • 公衆衛生の軌跡とベクトル-3-1960年代を中心に / 橋本//正己
  • 大谷//藤郎 / p867~877<3160543>
  • 発言あり 自由課題 / 揚松龍治
  • 佐野正人
  • 鈴木治子
  • 田中平三
  • 庭山正一郎 / p809~811
  • 衛生公衆衛生学史こぼれ話 45.川崎の赤痢大流行 / 北博正 / p879~879
  • 日本列島 心身障害児の実態 / 井口恒男 / p879~879
  • ぷりずむ 健やかに老いること / 園田真人 / p878~878
  • 第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会特別研修会 / / p816~816
  • 投稿規定 / / p866~866
  • あとがき・次号予告 / 小野寺伸夫 / p880~880
  • 第51巻総目次 / / 巻末p1~4

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 51(12)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1987-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想