慶應医学  47(6)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 31 (4) 1954.04~60 (6) 1983.11 ; 81 (4) 2004.12~85 (2) 2009.04;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号) → Journal of the Keio Medical Society (26巻12号-85巻2号);出版者変遷: 慶應醫學社 (1巻1号-8巻4号);刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号-85巻2号 (平成21年4月);以後休刊;85巻の総目次: 85巻2号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 百日咳の免疫 / 春日//忠善 / 607~627<8176703>
  • 頭痛(講座) / 工藤//達之 / 629~636<8176704>
  • 培養大網細胞による抗体産生の検討-1- / 笠原//正男 / 637~647<8176705>
  • 培養大網細胞による抗体産生の検討-2-蛋白合成阻止剤と螢光抗体抑制法を中心として / 笠原//正男 / 649~655<8176706>
  • 所謂「異型大動脈縮窄症」の研究 主として血管造影所見と病理組織学的所見との関連性について / 須田//英明 / 657~668<8176707>
  • Ehrlich腹水癌担癌マウスにおける脂質代謝に及ぼす食餌制御の影響について / 松尾//聿朗 / 669~678<8176708>
  • 髄液内免疫グロブリン測定法ならびに臨床的意義について / 斉藤//文雄 / 679~691<8176709>
  • 神経生理学者への質問状(話題) / 冨田//恒男 / 692~693<8176710>
  • 手術に思う 形成外科の立場から(話題) / 伊藤//盈爾 / 693~693<8176711>
  • 糖尿病の診断基準と問題点(話題) / 片岡//邦三 / 694~695<8176712>
  • スモンとキノホルムと腸性末端皮膚炎と(話題) / 籏野//倫 / 695~696<8176713>
  • 号外 医学博士学位論文内容および審査要旨 / / 別頁

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 慶應医学
著作者等 慶応医学会
慶應医学会
慶應醫學社
書名ヨミ ケイオウ イガク
書名別名 Organ de la Societe medicale de Keio

Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft

Organ of the Keio Medical Society

Journal of the Keio Medical Society
巻冊次 47(6)
出版元 慶應醫學社
刊行年月 1970-11
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03685179
NCID AN00069296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想