漢方の臨床  7(3)(67)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 悪性高血圧症の予後について / 倉島宗二 / p3~12
  • 皮電計を応用せる上直筋痙攣及び複視の針灸治験 / 代田文誌 / p13~17
  • 日本古医学派考(五) / 安西安周 / p53~56
  • 中国漢方医学界の動向(一九) / 長沢元夫 / p18~21
  • 傷寒論茶話(六) / 大塚敬節 / p47~49
  • 診療茶談(食物とくすり) / 河内省一 / p22~28
  • 風邪と小青竜湯 / 坂本正夫 / p28~29
  • 人工妊娠中絶手術時の麻酔の代用に三陰交皮内留置針を用いる価値 / 西山英雄 / p30~35
  • 最近の一治験例と食養談義 / 神永好章 / p36~38
  • 仮説と臆測 / 舘野健 / p39~39
  • 故柳谷素霊氏一年祭に臨んで / 編集部 / p40~41
  • 柳谷素霊先生を憶う / 牛島太郎 / p42~43
  • 陳居霖氏の漢方処方簡化について / 茂木厚作 / p44~45
  • 漢方医界MEMO / 編集部 / p46~46
  • 漢方雑記 / 高橋道史 / p50~53
  • 反古の中から(二) / 銀魚老人 / p60~61
  • 新刊紹介 / 編集部 / p57~57
  • 編集後記 / / p61~61

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 7(3)(67)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1960-03
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想