看護学雑誌  38(7)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • マイ・オピニオン 与える者施す者の意識を捨てよ / 赤木紀江 / p711~711
  • 特集・障害者の人権と看護 / / p712~733
  • 座談会 障害者と社会 / 小池文英
  • 大田美代
  • 田口ヨウ子
  • 辻村泰男
  • 妹尾正
  • 大川嗣雄 / p712~725
  • 障害者の歴史と現状 / 高瀬安貞 / p726~733
  • ベッドサイドの看護 重度脳性麻痺児(不随意運動型)のADL自立への援助 / 井草朋子 ほか / p735~739
  • ベッドサイドの看護 重症心身障害者の口腔内管理 / 伊藤常雄 / p740~744
  • ベッドサイドの看護 発達遅延を伴う脳性麻痺児の排尿のしつけ / 菊池玲子 ほか / p745~748
  • ベッドサイドの看護 人工透析療法を受けている老人患者への援助 / 末沢佳子 / p749~751
  • カンファレンス 東京都立松沢病院C38病棟 長期精神科入院患者のアフターケア / / p752~754
  • 文献の紹介と考察 腸管ぜん動音 / 伊津フサ子
  • 植山むね子
  • 鈴木久子 / p760~764
  • 看護婦が患者になる時 100日間,入院雑感 / 海口ひとみ / p794~795
  • 書評 老人--その心とからだ / 松下和子 / p790~791
  • 書評 異常の構造 / 安永浩 / p791~792
  • カラーグラフ / 板橋美佐子
  • 菊池睦世 / p699~
  • 職場のユニホーム 新赤坂クリニック分院仁内科 / 板橋美佐子
  • 菊池睦世 / p699~699
  • アイディア 床頭台・カゴ付き椅子・補液準備台 / 草加市立病院看護部 / p700~
  • グラフ 看護界ニュース 日本看護学会成人看護分科会(第5回・浦和市) /
  • グラフ 看護界ニュース 日本看護学会成人看護分科会(第5回・秋田市) /
  • グラフ 看護界ニュース 東京看護学セミナー′第10回公開セミナー′ /
  • グラフ 看護界ニュース ライフ・プランニング・セミナー(第12回) /
  • CCU看護の実際 -どう判断しどう行動するか 1 胸痛を訴えて救急入院して来た患者の場合 / 五十嵐正男 / p756~759
  • 助力論 -現代カウンセリングから学ぶ 7 精神的に健全な人間とは / 大段智亮 / p765~771
  • 2色ページ 医師・看護婦数の人口対比 統計 / 長谷川力男 / p773~773
  • 2色ページ 親子鑑定と新生児の取り違え 人類遺伝学へのさそい 7 / 岡島道夫 / p774~777
  • 2色ページ 光,電磁波とからだ 環境とからだ 4 / 御手洗玄洋 / p778~781
  • 2色ページ 調節における協調と対抗 ホメオステーシス入門 7 / 畠山一平 / p782~785
  • 2色ページ ′異常′の成り立ちについて(2) 性格の異常 4 / 浜田晋 / p786~788
  • 看護サロン ′生命科学′を討論して / 小室多美子 / p797~798
  • 看護サロン キャンプ・ゼミナールに参加して / 下村恵子 / p798~800
  • 看護サロン 病室日記 7 声感と触感 / 松本こずえ / p796~796
  • 看護サロン 俳句 / 吉川春藻 / p798~798
  • 看護サロン 短歌 / 山上三千生 / p799~799
  • 看護サロン 詩 / 長谷川泉 / p797~797
  • 編集後記・投稿規定・次号予告 / 浜口 / p801~801

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 38(7)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1974-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想