看護学雑誌  26(1)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • とびら 東京の女性 / 金子光 / p1~1
  • 書評 高看双書・産婦人科学・看護法 / 官川統 / p4~4
  • グラフ 未熟児看護のすべて(その1) / 京都第一赤十字病院未熟児センター / p5~
  • Nursing Study 癌看護の方向(アメリカの癌看護を見て) / 菊井和子 / p13~22
  • 看護婦と労働問題 / 渡辺華子 / p31~37
  • 昭和37年看護界の課題と期待 / 永野貞 / p47~49
  • 東京都内看護学生親睦会の動き / 柳沢芳子 / p62~63
  • 疾病別患者指導講座 遊走腎の患者指導 / 内田敬子 / p51~54
  • 疾病別患者指導講座 先天性股関節脱臼の患者指導 / 徳永悦子 / p55~59
  • 読者文芸欄 / / p64~65
  • 短歌 / 山上三千生
  • 大久保カヅ子
  • 岡島貴美子
  • 守屋祐子
  • 川上仲
  • 徳重暁美
  • 勝部扶慈枝
  • 村本和子
  • 上原末子
  • 寺島静子
  • 辻久美子
  • 鎌田貞雄
  • 武本照子
  • 田中久枝
  • 大棟夏子 / p64~64
  • 俳句 / 吉川春藻
  • 熊谷侊子
  • 井坂敏子
  • 塚越きち子
  • 守屋祐子
  • 中村合歓女
  • 籏サカエ
  • 細谷八重子
  • 岡田久子
  • 入沢あき子
  • 西尾幹
  • 遠藤法子
  • 本田敦子
  • 川上仲
  • 山口玲子
  • 伊藤孝子 / p64~64
  • 詩 / 長谷川泉
  • 小畑豊造
  • 須内芳子
  • 丸山静枝
  • 森岡折枝
  • 高橋美枝子 / p64~65
  • 座談会 第10回看護研究学会シンポジウムをきいて / 小原良衛
  • 美濃かず子
  • 福本末
  • 豊田宣子
  • 浜田泰子
  • 竹内春枝
  • 平井滋子
  • 金子美代子
  • 元山延子 / p38~46
  • Report 患者附添をどう考える--そのプラス・マイナス / / p23~30
  • Report 看護心理からみた附添 / 松村康平 / p23~25
  • Report 看護管理からみた附添 / 関光 / p26~27
  • Report 現場看護婦からみた附添 / 三浦規 / p27~29
  • Report 小児科医からみた家族の附添について / 平井信義 / p29~30
  • 新薬のはなし(5) / 増山善明 / p36~36
  • 限りある命をおしんで(9)異国に救いを求めて / 工藤良子 / p69~71
  • ナースの手記 山茶花から / 南雲しのぶ / p66~66
  • ナースの手記 ある母と子 / 近藤靖子 / p66~67
  • ナースの手記 安静時間 / 北川幸子 / p67~67
  • 附録 看護手順(11)整形外科 /
  • 編集長のノート(9) / 長谷川泉 / p34~34
  • 時の動き / 奥山益朗 / p61~61
  • あとがき / 遠 / p76~76

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 26(1)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1962-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想