醫學と生物學 : 速報學術雜誌  119(1)

醫學生物學速報會

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) 1950.01~;17巻1号以降の並列タイトル: Medicine and biology;タイトル関連情報変遷: 速報學術雜誌 (1巻1号-<6巻4/6号>)→ 研究速報 (<9巻1号>-17巻6号);編者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);157巻6号は3分冊刊行;特別号とも;1巻1号 (昭和17年1月5日)-135巻6号 (平成9年12月10日) ; 136巻1号 = no. 836 (平成10年1月10日)-157巻6号 = no. 1026 (平成25年6月);以後廃刊;出版者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-<6巻2号>)→ 學術書院 (<6巻4/6号>-13巻6号)→ 日本醫學雜誌 (14巻1号-17巻4号)→ 醫學書院 (17巻5号-19巻6号)→ 醫學生物學速報會 (20巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);頒布者変遷: 日本医學雜誌 (<6巻4/6号>-17巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 下垂体破壊ウサギの卵巣ステロイド生成に対する内側視索前野刺激の影響 / 高辻//博義 / p1~3<3249957>
  • 卵巣癌を原発とする転移性大網腫瘍組織から得られた過塩素酸可溶性画分の化学的,血清学的性質 / 松田//孝則 / p5~10<3250989>
  • カタカナ認知時における全体的特性の優位性 / 倉戸//ツギオ / p11~13<3249796>
  • ヒトの血清脂質代謝に及ぼす4′-ガラクトシルラクト-スの影響 / 設楽//厚司
  • 林//正利 / p15~18<3250350>
  • ウサギの肝におけるセリン代謝に対する大脳辺縁-視床下部系の刺激の影響 / 本村//明江 / p19~21<3250730>
  • 暑熱時の焦性ブドウ酸代謝に対する針刺の作用における海馬の役割 / 佐藤//隆幸 / p23~25<3249971>
  • 脳弓破壊ウサギの肝におけるフェニルアラニン代謝に対する反復寒冷曝露の影響 / 田中//淳一 / p27~29<3249995>
  • 気管支肺胞洗浄液中の細胞成分と温泉療法の臨床効果 / 谷崎//勝朗 / p31~34<3250698>
  • 市販家庭用接着剤中の有機溶剤曝露による急性毒性 / 成瀬//正春
  • 青山//光子 / p35~37<3250194>
  • 31P-NMRによるドジョウの麻酔時のエネルギ-代謝状態の観察 / 千葉//惇 / p39~42<3251165>
  • 31P-NMRからみたKCNの魚に対する毒性効果 / 千葉//惇 / p43~46<3249756>
  • 抗腫瘍活性蛋白質(P-MSY)の精製法の再評価 / 内藤//幸雄
  • 鈴木//郁功 / p47~51<3251460>
  • エルカトニンの骨巨細胞腫に対する試験管内での効果 / 時田//尚志 / p53~56<3250887>
  • 10236 抗proteinase K処理赤血球抗体の血漿からの分離法 アルカリ解離法 (血清学) / 亀崎豊実
  • 梶井英治
  • 池本卯典 / p57~58

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 醫學と生物學 : 速報學術雜誌
著作者等 東京大学医学部
東京帝国大学医学部
緒方医学化学研究所
醫學生物學速報會
書名ヨミ イガク ト セイブツガク : ソクホウ ガクジュツ ザッシ
書名別名 Medicine and biology

研究速報
巻冊次 119(1)
出版元 醫學生物學速報會
刊行年月 1989-07
ページ数
大きさ 21-30cm
ISSN 00191604
NCID AN0023347X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001381
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想