泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  41(11)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 転移巣の手術を行った腎細胞癌症例の検討 / 渡辺学・ほか / p847~853
  • 非開放性腎損傷62例の臨床的検討 / 加瀬浩史・ほか / p855~859
  • 腹腔鏡下腎囊胞壁切除術の経験 / 和田尚・ほか / p861~865
  • 前立腺癌に対する根治的前立腺全摘除術および骨盤内リンパ節郭清術の検討 リンパ節郭清術の意義について / 水谷一夫・ほか / p867~871
  • 症例 腎被膜脂肪肉腫の1例 / 土井俊邦・ほか / p873~877
  • 症例 尿管扁平上皮癌の2例 / 曽我倫久人・ほか / p879~882
  • 症例 膀胱憩室に発生した平滑筋肉腫の1例 / 武井一城・ほか / p883~886
  • 症例 脊髄損傷男子に発生した後天性前部尿道憩室の1例 / 川上享弘・ほか / p887~890
  • 症例 パネート細胞様変化を伴った前立腺癌の1例 / 曽我倫久人・ほか / p891~894
  • 症例 前立腺マラコプラキアの1例 / 岩城秀出洙・ほか / p895~897
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 尿路変向術の現況と問題--尿路変向の術式選択と術後ケアーの諸問題 / 岡島英五郎
  • 守殿貞夫 / p899~901
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 失禁型尿路変向術--尿管皮膚瘻術,回腸導管,結腸導管 / 星長清隆・ほか / p903~908
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 尿路変向の現況と問題点 2. 術式選択Reservoir / 蟹本雄右・ほか / p909~914
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) Neobladderの適応 / 佐橋正文・ほか / p915~919
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 尿路変向術の術後ケアーの諸問題 Ureterocutaneostomy / 平野敦之 / p921~926
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 回腸導管造設術 術後ケアーの諸問題 / 百瀬均・ほか / p927~935
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) Continent urinary reservoirの術後ケアー / 森義則 / p937~940
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 腸管利用Neobladderの術後ケアーの諸問題 / 中村一郎・ほか / p941~945
  • 第44回日本泌尿器科学会中部総会シンポジウム(1) 非失禁型尿路変向患者の術後問題点とそのケアー / 岡田裕作・ほか / p947~952
  • 統計 福井医科大学泌尿器科開設後10年間の外来患者統計(1983年10月~1993年12月) / 金丸洋史・ほか / p953~958

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 41(11)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1995-11
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想