泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  41(8)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 体外衝撃波結石破砕術(ESWL)による腎および周囲組織への影響--MRIによる観察 / 西古靖・ほか / p577~580
  • 腎血管筋脂肪腫15例の臨床的検討 / 辻村晃・ほか / p581~584
  • 腎移植後の脳血管障害についての検討 / 永野哲郎・ほか / p585~588
  • 尿路上皮腫瘍における新しい腫瘍マーカーCytokeratin 19 fragment (CYFRA 21-1)尿中測定の臨床的有用性 / 竹内信一・ほか / p589~592
  • テクネシウム標識した抗腎癌モノクロナール抗体による移植腎腫瘍でのシンチグラムの試み(英文) / 三井健司・ほか / p593~601
  • 症例 後腹膜平滑筋肉腫の2例 / 石川清仁・ほか / p603~607
  • 症例 非閉塞性尿路拡張をきたした頭蓋咽頭腫による中枢性尿崩症の1例 / 一柳暢孝・ほか / p609~612
  • 症例 偽性後天性尿膜管臍瘻を呈した卵黄腸管開存症の1成人例(英文) / 高野真彦・ほか / p613~616
  • 症例 腫瘤形成を呈した増殖性膀胱炎の1例 / 稲葉洋子・ほか / p617~620
  • 症例 腎不全を契機に発見された骨盤部巨大神経鞘腫の1例 / 後藤隆康・ほか / p621~624
  • 症例 騎乗型会陰部打撲後に発症したHigh flow priapismの1例 / 桑原守正・ほか / p625~628
  • 症例 放射線療法により9年間の寛解をえた前立腺平滑筋肉腫の1例 / 坂野祐司・ほか / p629~632
  • 症例 肛門周囲膿瘍に合併したFournier's gangreneの1例 / 秋田英俊・ほか / p633~635
  • 学会抄録 第147回 日本泌尿器科学会関西地方会 / / p637~646
  • 学会抄録 第364回 日本泌尿器科学会北陸地方会 / / p647~650

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 41(8)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1995-08
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想