泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  24(9)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腎性高血圧症の研究--遊走腎の腎静脈血レニン活性について / 原//種利 / p705~711<1963758>
  • 膀胱腫瘍の再発に関する臨床統計的観察-2-手術術式別および病理組織像による再発率について / 朝日//俊彦 / p713~719<1963761>
  • 回盲部導管造設術の術後合併症について--消化器合併症を中心として / 南//光二 / p721~725<1963762>
  • Prostaglandin F2α誘導体の膀胱尿管の排尿運動に関する実験的研究 / 中新井//邦夫 / p727~734<1963765>
  • 膀胱のvinding detense mechanismの数量的解析-4-滲透圧およびpHのgeneration timeにおよぼす影響について / 永田//一夫
  • 桐山//啻夫
  • 広中//弘 / p735~742<1963766>
  • 特異な尿路転移を起した胃癌の1症例〔英文〕 / 村山//寛
  • 藤沢//保仁
  • 有吉//朝美 / p743~745<1963759>
  • 前立腺原発移行上皮癌の1例 / 岸本//知己 / p747~751<1963760>
  • 腎移植後後腹膜膿瘍の診断に67Ga scanが有効であった1例 / 井原//英有
  • 永野//俊介
  • 市川//靖二 / p753~756<1963764>
  • 複雑性尿路感染症に対するFosfomycin calciumの臨床評価--二重盲検法によるCarbenicillin indanyl sodiumとの比較試験 / 石神//襄次 / p757~778<1963757>
  • 二重盲検法によるFosfomycin(FOM)とCarbenicillin indanyl(I-CBPC)の複雑性尿路感染症に対する薬効比較 / 宍戸//仙太郎 / p779~797<1963756>
  • 尿管結石の自然排出について--とくに臭化チメピジウムの影響についての検討 / 八竹//直 / p799~804<1963763>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 24(9)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1978-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想