泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  11(12)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腎移植 夢と現実 / 園田孝夫 / p1195~1196
  • 雄性副性器と脂質-1-前立腺分泌液並びに組織のChotesterol及び燐脂質に就いて / 宮尾//尚敬 / 1197~1202<8425077>
  • ラット前立腺の組織化学-2-松果体,唾液腺,糖尿病,Vit-B2欠乏症及び精管結紮,肝臓障碍の影響 / 福重//満 / 1203~1216<8425079>
  • 雄性副性器分泌液に関する研究-3-人精漿の臨床的研究 殊に男性不妊症の蛋白,糖蛋白について / 田辺//泰民 / 1217~1228<8425080>
  • 精嚢腺X線像の臨床的意義について-2・3- / 宇野//博志 / 1229~1261<8425081>
  • 前立腺における線維素溶解酵素に関する研究-3-前立腺肥大症,癌における線維素溶解酵素について / 茶幡//隆之 / 1262~1272<8425084>
  • 褐色細胞腫の1治験例 特にその局在性診断と術後管理について / 渡辺//泱 / 1273~1282<8425086>
  • 女子尿道憩室の1例〔英文〕 / 徳原//正洋 / 1283~1287<8425087>
  • 内分泌非活性副腎皮質癌の1例 / 嶺井//定一 / 1288~1292<8425088>
  • 後部尿道弁膜形成の1例 / 前川//正信 / 1293~1297<8425089>
  • 昭和39(1964)年度京大泌尿器科の臨床統計 / 稲田//務 / 1298~1305<8425090>
  • 泌尿器科疾患におけるEpsilaminの止血効果についての臨床症例報告 / 洞口//竜夫 / 1307~1311<8425091>
  • 尿路感染症とエンピナース / 岩佐//賢二 / 1312~1315<8425092>
  • 尿路性器悪性腫瘍治療時の血液変化に対するCepharanthinの使用経験 / 谷村//実一 / 1316~1323<8425093>
  • 腎移植に就いて(第3回皮膚科泌尿器科合同京阪神連合医会特別講演記録) / 楠//隆光 / 1324~1331<8425094>
  • 腹膜灌流法の臨床(第3回皮膚科泌尿器科合同京阪神連合医会特別講演記録) / 田村//峯雄 / 1332~1335<8425095>
  • 編集後記・購読要項・投稿内規 / / p1336~1336
  • 第11巻総目次・物件索引・人名索引 Index of Vol. 11 / / p1~13

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 11(12)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1965-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想