外科 = Surgery : 臨床雑誌  39(13)(482)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 先天性胆管拡張症の外科的治療--成人にみられた症例を中心として / 佐藤//寿雄 / p1471~1478<1917845>
  • ICUにおける敗血症ショックの臨床的検討 / 謝//宗安 / p1479~1484<1917834>
  • この症例の診療方針 / 泉雄//勝 / p1486~1489<1917831>
  • 選ぶべき手術術式 / 久野//敬二郎 / p1490~1494<1917832>
  • 選ぶべき手術術式 / 阿部//令彦
  • 榎本//耕治 / p1494~1500<1917833>
  • 予後からみた良性食道疾患例の検討 / 富田//正雄 / p1501~1506<1917843>
  • 小腸広範切除例における術後経中心静脈栄養の経験 / 江藤//敏文 / p1507~1510<1917840>
  • 乳腺腫瘤と年令および閉経との関係 / 今田//敏夫 / p1511~1513<1917829>
  • ペ-スメ-カ植込み後に特異的にみられたAcinetobacter calcoaceticus感染症 / 横山//繁樹 / p1514~1519<1917825>
  • 成人腸重積症の検討 / 前田//迪郎
  • 中尾//実
  • 尾崎//行男 / p1520~1523<1917841>
  • 石灰乳胆汁5例とその成分分析について / 斉藤//和好 / p1527~1533<1917844>
  • 腰部交感神経節切除によりAortoiliac StealをきたしたBuerger病の1例 / 兼行//俊博 / p1534~1538<1917836>
  • 小児外科 胃組織から成る臍洞(卵黄管末梢側遺残) / 工藤正純 / p1547~1548
  • 虫垂憩室の2症例--本邦報告 / 柿坂//光彦 / p1549~1554<1917842>
  • 腹壁ヘルニアの診断と治療および四肢の外来疾患(役立つ外科医の小知識-12-) / 大谷//五良 / p1539~1546<1917835>
  • 胆道癌(臨床医のための最新メモランダム) / 三井 記念 病院 外科 / p1555~1558<1917828>
  • A型WPW症候群を伴った僧帽弁狭窄症兼閉鎖不全症の手術治験例 / 藤井//尚文 / p1561~1563<1917838>
  • 特発性腸間膜静脈血栓症の1治験例 / 小林//理 / p1564~1566<1917837>
  • 胸腔内に発育した横紋筋肉腫の1例 / 山際//裕史 / p1567~1570<1917826>
  • Zollinger-Ellison症候群の1例 / 渡辺//俊一 / p1570~1572<1917839>
  • 食道憩室壁に発生した線維筋腫の1治験例 / 前田//迪郎 / p1573~1575<1917827>
  • トピック オーダーメードの抗血栓性材料 / 出月康夫 / p1524~1526
  • 書評 閉塞性黄疸 / 綿貫重雄 / p1485~1485
  • 横隔膜ペースメーカ / 佐藤育男 / p1559~1560
  • 随録 第8回日本心臓血管外科学会 / / p1533~1533
  • 随録 東京女子医大腎センター助手ならびに研修医募集 / / p1554~1554
  • 無影灯 人為的peau d'orange / 五六郎 / p1519~1519
  • 総索引 第39巻総目次 / / p1~11
  • 総索引 執筆者索引 / / p12~19

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 39(13)(482)
出版元 南江堂
刊行年月 1977-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想