外科 = Surgery : 臨床雑誌  37(8)(450)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 外科における出血傾向 / 若林//邦夫
  • 松田//道生 / p770~775<1610158>
  • 先天性出血素因と外科的処置 / 長尾//大 / p776~782<1610159>
  • 血管内凝固症候群 / 真木//正博 / p783~787<1610160>
  • 血液凝固異常に対する薬剤の作用機序 / 山中//学 / p788~794<1610161>
  • 胃切除術後消化管出血例の検討 / 松本//俊彦
  • 新井//正美
  • 和田//信昭 / p795~800<1610172>
  • 小児腹部腫瘍の診断--とくに血管造影の意義について / 戸谷//拓二
  • 田淵//勝輔 / p801~805<1610164>
  • 若年者の巨大乳腺腫瘍に対する臨床的考察 / 阿部//力哉
  • 熊谷//暢夫
  • 種市//襄 / p807~812<1610166>
  • 嚢腫様所見を示す外科的肝疾患 / 木南//義男 / p813~818<1610171>
  • 下部胃癌の十二指腸浸潤 / 村田//原庸 / p819~824<1610175>
  • 甲状腺全摘後の合併症と対策 / 葛谷//元
  • 小池//明彦
  • 松浦//秀博 / p825~828<1610178>
  • 高カロリ-輸液の実際--栄養液と管理を中心に / 石塚//玲器 / p829~833<1610165>
  • 四肢慢性動脈閉塞症に対する自家大網移植術 / 星野//俊一 / p836~840<1610169>
  • 腹部大動脈瘤に対する超音波診断法 / 種市//襄 / p841~846<1610162>
  • 胆嚢癌症例の検討 / 野口//昌邦 / p847~850<1610174>
  • 再発生・持続性高カルシウム血症を呈した原発性上皮小体機能亢進症の1例 / 葛西//洋一 / p851~856<1610163>
  • 重複大動脈弓を伴うファロ-四徴症の1治験例 / 田中//稔 / p856~859<1610156>
  • 幼児後腹膜脂肪腫の1治験例 / 木村//孝哉 / p860~862<1610179>
  • 舌奇形の1例 / 安斎//恒雄 / p863~864<1610173>
  • 慢性経過をたどった肺動脈巨大血栓塞栓症 / 入山//正 / p865~868<1610180>
  • 術前悪性と診断した乳腺嚢胞内線維腺腫の1例 / 堀//雅晴 / p869~871<1610167>
  • 巨大胃平滑筋肉腫の2症例 / 野村//秀洋 / p872~876<1610177>
  • Axillo-Popliteal Bypass術後の特異な合併症--2年後に発生した人工血管完全離断による仮性動脈瘤の1例 / 伊藤//勝朗
  • 長//健
  • 尾崎//修武 / p876~879<1610155>
  • 腸重積を起したリンパ肉腫の1例 / 玉城//栄徳 / p879~881<1610176>
  • 新しい手術室 / 伊藤//誠 / p834~835<1610168>
  • 書評 骨腫瘍X線診断学 / 福間久俊 / p806~806
  • St.Mark′s病院見聞録-3-さまざまな工夫(話題) / 武藤//徹一郎 / p775~775<1610170>
  • 羊膜の再利用 / 松本昭彦 / p828~828
  • 随録 寄稿のさだめ・編集ペン / / p882~882
  • 無影灯 粘液水腫 / 五六郎 / p818~818

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 37(8)(450)
出版元 南江堂
刊行年月 1975-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想