外科 = Surgery : 臨床雑誌  23(4)(261)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 非結核性肺疾患の外科 / 篠井//金吾 / 1~9<9037166>
  • 白血病と直腸肛門疾患 / 渡辺//裕 / 9~15<9037165>
  • 巨細胞腫瘍 / 三木//威勇治 / 16~20<9037158>
  • 外科医のための伝達麻酔-2- / 恩地//裕 / 21~24<9037156>
  • 肺切除術-4- / 宮本//忍 / 25~39<9037164>
  • 関節リウマチの治療 / 児玉//俊夫 / 40~48<9037157>
  • 腎・尿管結石の治療 / 原田//彰 / 49~55<9037161>
  • 頭蓋単純撮影-12- / 竹内//一夫 / 56~58<9037162>
  • 臨床脳波の手ほどき-4- / 喜多村//孝一 / 59~170<9037167>
  • 座談会 武見会長を囲んで / 三木威勇治 ほか / p71~82
  • 内臓錯位症を思わせた総腸間膜症における急性虫垂炎の1例 / 奥田//幸造 / 83~85<9037163>
  • S状結腸間膜に発生せる巨大腸間膜嚢腫の1例 / 山崎//雄弘 / 85~88<9037154>
  • 最近経験せる急性膵臓壊死の2手術例 / 藤村//密 / 88~89<9037160>
  • レ線検査に続発した胃潰瘍穿孔の2手術治癒例 / 石田//道太郎 / 90~93<9037155>
  • アメリカ旅行記 アメリカにおける心臓手術見学記(2) / 正津晃 / p94~100
  • 医学の歴史 無痛法(4) / 高山坦三 / p101~103
  • 第22回日本臨床外科医会総会印象記 / 竹友隆雄 ほか / p104~108,109~112
  • 無影灯 手術時大出血に対する新しい止血法 / SS / p39~39
  • 無影灯 月経時の腹腔内出血の追加 / 福富秀彦 / p48~48
  • 無影灯 抜爪術の工夫について / T.O. / p48~48
  • 無影灯 Netzの中からハリがでてきた / S.T. / p70~70
  • 無影灯 アッペ手術時の排液法 / M.K. / p70~70
  • ミッヘル鎹 / 佐藤 / p100~100
  • 寄稿のさだめ / 外科編集部 / p114~114
  • 編集ペン / / p114~114
  • 高血圧患者における麻酔 / 佐藤//光男 /<9037159>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 23(4)(261)
出版元 南江堂
刊行年月 1961-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想