外科 = Surgery : 臨床雑誌  13(12)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 気管内全身麻醉による噴門痙攣症の手術治験例 / 前田//和三郎 / 597~600<9873221>
  • 岡山大学医学部第一外科教室における過去10年間の虫垂炎の統計的観察 / 高越//秀明
  • 楢村//和保 / 601~607<9873222>
  • 腹部内臓損傷 / 坪井//晟 / 608~613<9873223>
  • 中田敎授の批判に答えて / 高山坦三 / p614~615
  • ペントザール,ソジアムによる麻醉 / 飯田//文良
  • 澁沢//喜守雄 / 616~624<9873224>
  • 乳腺結核の1例 / 増田//正敏 / 625~626<9873225>
  • 先天性小腸開鎖症の1例 / 岡村//正
  • 栗屋//梧老 / 626~628<9873226>
  • 再生不良性貧血に対する脾臓剔出術の経験 / 寺田//武
  • 成川//壽男 / 628~632<9873227>
  • 蛔虫性腸閉塞症,蛔虫性胆石症 / 名島俊一 / p632~634
  • 虫垂炎腹膜炎の手術後に発生する腹腔内残留膿瘍について / 小林//忠 / 634~636<9873228>
  • 第4回日本胸部外科学会総会傍聴記 / 石川七郞 / p640~643
  • 第501回外科集談会傍聴者コンフアランス / 桑原悟 / p644~645
  • 隨想 羽田からシカゴまで / 柳壮一 / p637~639
  • 外科の泉 頭部 / 坂田義男 / p639~639
  • 無影燈 リンゲル皮下注射時には局所麻醉併用を / / p607~607
  • 無影燈 回盲部腸重積症の原因 / / p613~613
  • 無影燈 熱湯灌注療法の経驗を読みて / / p615~615
  • 無影燈 大腸切除術の危險 / / p624~624
  • 無影燈 麻疹後の湿疹の治癒 / / p636~636
  • 無影燈 抜糸異聞 / / p647~647
  • 世界外科医伝(5) / / p646~646
  • 第25回整形外科学会総会予告 / / p647~647
  • 次号(第14卷1号)予告 / / p600~600
  • 寄稿のお願い / / p648~648
  • 論集ペン / / p648~648

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 13(12)
出版元 南江堂
刊行年月 1951-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想