外科 = Surgery : 臨床雑誌  19(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 論説 / / ~254
  • 創傷の治療法特に化膿創に対するEnzymatic debridementの効果について / 柏木//大治 / 225~232<9874463>
  • 放射性同位元素P32による乳癌の診断 / 関野//康男 / 233~243<9874469>
  • 虫垂炎における脊側圧痛点,ことに腰三角部圧痛症状について / 円山//一郎 / 244~246<9874464>
  • Cardiac Arrest(心搏停止)とその対策 / 佐藤//陸平 / 247~254<9874456>
  • アイソトープの外科的応用(座談会) / 中山//恒明 / 255~265<9874459>
  • 再発した巨大腹膜後脂肪腫の1症例 / 和爾//隆政 / 266~268<9874461>
  • 外傷性膵臓炎の1症例 / 鷲尾//正彦 / 268~270<9874460>
  • 保存血液の細菌汚染によると思はれる輸血副作用の1症例 / 稲垣//芳秋 / 270~273<9874468>
  • Payr氏病,横隔膜弛緩症,胃下垂症および遊走脾を合併した患者の1治験例 / 佐々木//行雄 / 273~276<9874458>
  • 先天性両側多発性肺嚢腫を伴える馬蹄鉄腎結石症の1例 / 山田//栄吉 / 276~281<9874462>
  • 濃厚な遺伝的発生をみた神経性進行性筋萎縮症の1家系例 / 望月//達夫 / 281~284<9874465>
  • 〓丸回転症の2症例 / 郷//富士男 / 284~286<9874455>
  • 脳室撮影後に発生せる胃穿孔の1例 / 福田//栄 / 286~288<9874466>
  • 肺区域切除後に発生した脳栓塞の1症例 / 石川//敬 / 288~291<9874467>
  • 第555回外科集談会印象記 / 篠井金吾 / p292~293
  • 第241回整形外科集談会東京地方会傍聴記 / 伊藤忠厚 / p294~296
  • 第242回整形外科集談会東京地方会傍聴記 / 岩原寅猪 / p297~299
  • 無影灯 卵巣皮様囊腫のレ線診断 / / p246~246
  • 無影灯 Renē Lericheのことども / / p293~293
  • 編集ペン / / p300~300
  • 第16回日本脳神経外科学会々告 / / p254~254
  • 第4回日本麻酔学会々告 / / p265~265
  • 第10回筋電図学会々告 / / p296~296

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 19(4)
出版元 南江堂
刊行年月 1957-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想