測候時報  36(4)

気象庁 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 19 (5) 1952.03~;本タイトル等は最新号による;62巻6号までの並列タイトル: Weather service bulletin;編者変遷: 中央気象台 (-15巻8号);出版者変遷: 中央気象台 (-23巻6号);大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;特別号とも;[1巻1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 予報業務の当面の問題と改善の方向について-2- / 北岡 竜海 / p115~117<8288154>
  • PPBSによる予算編成 / 鈴木栄一 / p117~120
  • 大気大循環の特性と理論-6- / ロレンツ エドワード N. / p121~130<8288155>
  • 気象衛星業務開始当時のアメリカ気象局の気象衛星関係の組織 / 土屋 清 / p131~132<8288156>
  • 昭和43年9月24日から28日にかけての尾鷲を中心とする豪雨について / 中川 孝一 / p132~136<8288157>
  • 古文書にのこる御神渡りについて / 中沢 初三 / p136~141<8288158>
  • 朝鮮の気象学(講座)-4- / 田村 専之助 / p142~147<8288159>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 測候時報
著作者等 中央気象台
気象庁
書名ヨミ ソッコウ ジホウ
書名別名 Weather service bulletin
巻冊次 36(4)
出版元 気象庁
刊行年月 1969-07
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 13425692
NCID AN0023371X
AA11912132
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00014088
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想