測候時報  33(10/11/12)

気象庁 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 19 (5) 1952.03~;本タイトル等は最新号による;62巻6号までの並列タイトル: Weather service bulletin;編者変遷: 中央気象台 (-15巻8号);出版者変遷: 中央気象台 (-23巻6号);大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;特別号とも;[1巻1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 測器の紹介 / 気象測器製作所 / p203~224<8287993>
  • 風車型自記風向風速計(63型) / / p203~205<8287994>
  • 三杯風速計(65型) / / p205~207<8287995>
  • 直結式自記毛髪湿度計 / / p207~210<8287996>
  • 水晶時計(65型) / / p210~212<8287997>
  • タイムチェック用水晶時計 / / p212~214<8287998>
  • 有線式自動気象計(62-B型) / / p214~215<8287999>
  • 測風気球用ガス自動充てん装置 / / p215~217<8288000>
  • 運動式巻下器 / / p217~222
  • 測器の振動検知器 / / p222~223<8288002>
  • 振動試験機 / / p223~224<8288003>
  • 測器ニュース / 気象測器製作所 / p224~228<8288004>
  • 自動応答式気象計 / / p224~225<8288018>
  • 有線式自動気象計 / / p225~225<8288019>
  • 66型総合自記気候観測装置の試作 / / p226~228<8288020>
  • 精密穴あけ用自在台 / / p228~228<8288021>
  • 測器技術 / / p229~250<8288005>
  • 三杯風速計の改良について / 岡 正康 / p229~230<8288006>
  • 降雨強度計の改良について / 小関 桂三郎 / p231~235<8288007>
  • 毛髪の湿度による伸縮について / 沖政 進一 / p235~237<8288008>
  • 南極用通風筒についての実験 / 岡 正康 / p238~241<8288009>
  • ステンレス鋼について / 小野崎 誠一 / p242~250<8288010>
  • 試験報告 / 岡正康 / p250~270<8288011>
  • 電接式無線ロボット雨量計の実用試験 / 岡 正康 / p250~252<8288012>
  • 雨雪判別器の中宮祠における試験 / 小関 桂三郎 / p253~257<8288013>
  • 天気計の富士山における試験 / 矢崎 敬三 / p258~260<8288014>
  • 雨量計"3水器"からの蒸発について / 岡 正康 / p260~261<8288015>
  • 62型有線式自動気象計の実用試験報告 / 気象庁 観測部 測器課 / p261~269<8288016>
  • 測風気球用ガス自動充てん装置の実用試験 / 気象庁 観測部 測候課 / p269~270<8288017>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 測候時報
著作者等 中央気象台
気象庁
書名ヨミ ソッコウ ジホウ
書名別名 Weather service bulletin
巻冊次 33(10/11/12)
出版元 気象庁
刊行年月 1967-01
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 13425692
NCID AN0023371X
AA11912132
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00014088
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想