測候時報  40(3)

気象庁 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 19 (5) 1952.03~;本タイトル等は最新号による;62巻6号までの並列タイトル: Weather service bulletin;編者変遷: 中央気象台 (-15巻8号);出版者変遷: 中央気象台 (-23巻6号);大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり;特別号とも;[1巻1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 71型有線ロボット気象計(地域気象観測網) / 安斎 正直
  • 天野 一郎 / p79~88<1574644>
  • 力平衡型微気圧計 / 矢亀 紀一 / p88~91<1574645>
  • 隔測温湿度計用通風筒 / 鎌田 和夫 / p91~93<1574646>
  • RR64型雨量ロボット送信機正副自動切換装置 / 片桐 由雄 / p93~95<1574647>
  • 銀盤日射計準器 / 横田 幸雄
  • 鎌田 和夫
  • 染谷 清 / p95~98<1574648>
  • 水晶時計 / 加納 一男 / p98~100<1574649>
  • 一倍強震計ゴミ取装置 / 小野崎 誠一 / p100~101<1574650>
  • 噴煙測定用測高器 / / p101~103<1574651>
  • 石けん膜流量計 / / p103~105<1574652>
  • 気象衛星受画像用グリッディング装置 / 横田 幸雄
  • 五十嵐 守 / p105~106<1574653>
  • 風向計検査装置 / / p106~108<1574654>
  • 風速指示器検定装置 / 小関 桂三郎 / p108~110<1574655>
  • 膨脹係数測定器 / 鎌田 和夫 / p110~111<1574656>
  • 日照計検定装置(改良型) / 伊勢 成 / p111~113<1574657>
  • 検定用パルス発生器 / 小関 桂三郎 / p113~114<1574658>
  • 隔測温湿度計検定装置 / 横田 幸雄
  • 川上 保 / p114~116<1574659>
  • 風車型分速風速計 / 伊勢 成
  • 小野崎 誠一
  • 矢亀 紀一 / p116~120<1574661>
  • 雨雪判別器の新しい一案について / 小関 桂三郎 / p120~122<1574662>
  • 多要素回数自記器 / / p122~123<1574663>
  • 保温装置付風車型風向風速計の実用試験報告 / 東京管区気象台
  • 福井地方気象台 / p123~127<1574665>
  • パルス表示式雪量計の実用試験報告 / 天野一郎 / p127~130<1574666>
  • 細線式雪尺の実地試験報告 / 山本寿雄 / p130~132<1574667>
  • 電子機器用部品のJISについて / 小野崎誠一 / p132~144<1574668>
  • 自記電接計数器用自記ペンについて / 軽井沢測候所 / p144~146<1574669>
  • 全天日射計検査装置 / 志村英洋
  • 鈴本宣直 / p146~154<1574670>
  • 電接計数器自記紙読み取りによる誤差について / 立川城一 / p154~156<1574671>
  • 隔測温湿度計用温度校正装置 / 松岡 登志 / p156~158<1574672>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 測候時報
著作者等 中央気象台
気象庁
書名ヨミ ソッコウ ジホウ
書名別名 Weather service bulletin
巻冊次 40(3)
出版元 気象庁
刊行年月 1973-03
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 13425692
NCID AN0023371X
AA11912132
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00014088
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想