|
天文年鑑
1968年版
誠文堂新光社 編
[目次]
- 天文年鑑 1968年版
- 目次
- <カラー口絵>
- 皆き食中の月,星野・(本田実)
- 火星食・(東京天文台)
- 最接近の火星・(南光重毅)
- <グラフ>
- 土星に新衛星発見 / 1
- ペルー日食 / 2
- 活動期にはいった太陽 / 3
- セキ彗星,ウィルド彗星と周期彗星 / 4
- いるか座新星 / 6
- 月の裏側の地図発表 / 8
- <本文>
- 1968年の毎月の天象・(鈴木敬信) / 10
- 1月の空 / 10
- 2月の空 / 12
- 3月の空 / 14
- 4月の空 / 16
- 5月の空 / 18
- 6月の空 / 20
- 7月の空 / 22
- 8月の空 / 24
- 9月の空 / 26
- 10月の空 / 28
- 11月の空 / 30
- 12月の空 / 32
- 「毎月の空」の説明・(鈴木敬信) / 34
- 「惑星と月の出没時刻」・「木星の衛星図」の説明・(鈴木敬信) / 35
- 惑星と月の出没時刻(図)・(鈴木敬信) / 36
- 木星の衛星図・(鈴木敬信) / 40
- 星食・(鈴木敬信) / 44
- 日食と月食・(鈴木敬信) / 46
- 日面経緯度・視半径・均時差・(鈴木敬信) / 49
- 太陽黒点・(小野実) / 50
- 太陽の月面余経度と月面緯度 / 52
- 月面図 / 54
- 月ロケット オービター号(宮本正太郎) / 56
- 天文定数 / 60
- 水星・(鈴木敬信) / 62
- 水星のこよみ・(鈴木敬信) / 64
- 金星・(鈴木敬信) / 66
- 金星のこよみ・(鈴木敬信) / 65
- 火星・(香西洋樹) / 68
- 火星のこよみ・(香西洋樹) / 70
- 木星・(鈴木敬信) / 72
- 木星のこよみ・(鈴木敬信) / 71
- 土星・(鈴木敬信) / 73
- 土星のこよみ・(鈴木敬信) / 74
- 天王星・海王星・冥王星(鈴木敬信) / 75
- 1968年の太陽系・(鈴木敬信) / 76
- 人工天体・(平山智啓) / 77
- 小惑星・(富田弘一郎) / 82
- 前年度に発見された彗星・(富田弘一郎) / 84
- 近く訪れる彗星・(富田弘一郎) / 85
- 太陽をかすめる彗星の予報(富田弘一郎) / 86
- 隕石・(村山定男) / 87
- 主な流星群・(富田弘一郎) / 88
- 変光星・(下保茂) / 90
- 新星・(下保茂) / 93
- 主な恒星 / 94
- 天体写真のためのデータ / 98
- 星座 / 100
- 宇宙電波・(赤羽賢司) / 102
- 土星の第10衛星発見・(関口直甫) / 103
- 太陽系のニューズ・(鈴木敬信) / 104
- 恒星界のニューズ・(鈴木敬信) / 106
- ユリウス日・(鈴木敬信) / 108
- 1年間の天文書 / 109
- 最近1年間のトピックス / 110
- 日本の日出没時と月出没時 / 113
- 春分点の正中時 / 120
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
天文年鑑 |
著作者等 |
誠文堂新光社
|
書名ヨミ |
テンモン ネンカン |
巻冊次 |
1968年版
|
出版元 |
誠文堂新光社 |
刊行年月 |
昭和42 |
ページ数 |
5冊 図版 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
45025715
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|