|
日本むかしむかし
10
和歌森太郎 監修
[目次]
- 日本むかしむかし 九州編
- 目次
- 神々の天くだり / 11
- 海幸彦と山幸彦 / 18
- 神武天皇の出陣 / 26
- 金のハンコと女王ヒミコ / 29
- 神功皇后の遠征 / 34
- ヤマトタケルの遠征 / 37
- 九州の防人たち / 41
- 和気清麻呂と道鏡 / 45
- 菅原道真のなみだ / 48
- 宗助国の奮戦 / 53
- 蒙古軍の新戦術 / 58
- 博多海岸の石塁 / 62
- 神風ふく / 66
- 多々良川の戦い / 71
- 筑後川の戦い / 79
- 鉄砲の伝来 / 85
- 八板金兵衛清定の苦心 / 92
- 戦国時代と鉄砲 / 95
- 九州の大名たち / 99
- キリシタン大名 / 102
- 大砲「国くずし」 / 105
- 秀吉の九州出陣 / 111
- 清正と熊本城 / 118
- 朝鮮攻めの前線基地・名護屋城 / 124
- キリシタンの弾圧 / 127
- 天草四郎立つ / 134
- 原城かんらく / 143
- ジャガタラお春と長崎出島 / 154
- 武蔵と小次郎 / 157
- 黒田騒動 / 161
- さつまいも伝来 / 166
- 青の洞門 / 168
- 新しい波 / 170
- 維新の主役、薩摩藩 / 175
- 西郷隆盛の私学校 / 179
- ついに西郷立つ / 188
- 熊本城の攻防 / 191
- 田原坂の激戦 / 198
- 城山に大西郷のさいご / 209
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本むかしむかし |
著作者等 |
和歌森 太郎
栗山 正司
|
書名ヨミ |
ニホン ムカシ ムカシ |
書名別名 |
九州むかしむかし |
シリーズ名 |
ジュニア歴史シリーズ
|
巻冊次 |
10
|
出版元 |
人物往来社 |
刊行年月 |
昭和42 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45021863
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|