|
きょうりゅうはどうしてうまれたか
北見順子 著 ; 千葉節子 絵
[目次]
- もくじ
- おおむかしの いきものの ことが わかった わけ / 6
- かせきで どんな ことが わかりますか / 8
- いきものは どこから うまれましたか / 10
- いのちの もとが うみに うまれた わけ / 12
- さいしょの いきものは どんな ものでしたか / 14
- しょくぶつの はじめは どんな ものでしたか / 16
- どうぶつの はじめは どんな ものでしたか / 18
- めに みえる さいしょの しょくぶつは どんな ものでしたか / 20
- めに みえる さいしょの どうぶつは どんな ものでしたか / 22
- はう どうぶつの はじめは なんですか / 24
- さんようちゅうが ほろびた わけ / 26
- せぼねの ある どうぶつは どんなでしたか / 28
- しょくぶつが うみから あがった わけ / 30
- うみの どうぶつは かわりましたか / 32
- りくの さいしょの どうぶつは なんですか / 34
- うみの どうぶつが りくの くらしを おぼえた わけ / 36
- しょくぶつは りくに あがってから どう かわりましたか / 38
- りくに あがった いきものは どう なりましたか / 40
- つちが できた わけ / 42
- しょくぶつに ねが できた わけ / 44
- こんちゅうの せんぞは なんですか / 46
- さかなは どう かわりましたか / 48
- さかなが りくの くらしを おぼえた わけ / 50
- りくの しょくぶつは どう かわりましたか / 52
- りくに あがった さかなは どう かわりましたか / 54
- おおむかしの もりは どんなでしたか / 56
- おおむかしの もりに よつあしの どうぶつは いましたか / 58
- おおむかしの もりは どう なりましたか / 60
- きこうが さむく なると いきものは どう しましたか / 62
- きょうりゅうは どう して うまれたか / 64
- きょうりゅうは どんな どうぶつですか / 66
- とりの せんぞは どんな どうぶつですか / 68
- しょくぶつは どう かわって きましたか / 70
- あかちゃんを うむ どうぶつは いつ あらわれましたか / 72
- おかあさまの ページ / 74
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
きょうりゅうはどうしてうまれたか |
著作者等 |
北見 順子
千葉 節子
|
書名ヨミ |
キョウリュウ ワ ドウシテ ウマレタカ |
シリーズ名 |
なぜなぜ絵文庫 ; 47
|
出版元 |
ポプラ社 |
刊行年月 |
昭和41 |
ページ数 |
73p |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
45024976
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|