|
世界の国ぐに
石田竜次郎 著
[目次]
- もくじ
- (1) 世界のあらまし
- いろいろな国のありさま / 8
- 世界のわけかた / 10
- (2) アジア大陸の国ぐに
- アジアのあらまし / 13
- 朝鮮半島の二つの国 / 18
- おとなりの国・中国 / 22
- 台湾 / 28
- フィリピンの島じま / 30
- 熱帯の島国インドネシア / 32
- 世界の米ぐらインドシナ半島 / 34
- マラヤとシンガポール / 38
- インドとパキスタン / 41
- 石油の国 / 46
- (3) たちあがるアフリカ
- アフリカのあらまし / 51
- 歴史のふるいエジプト / 55
- 鉱物資源のおおいコンゴ / 59
- ナイジェリアとガーナ / 63
- 金とダイヤの南アフリカ / 66
- (4) 文化の高いヨーロッパ
- ヨーロッパのあらまし / 71
- ふるくて強い国イギリス / 77
- 芸術の国フランス / 83
- 手をつなぐベネルクス / 88
- 二つにわかれたドイツ / 92
- 世界の公園スイス / 97
- 地中海の国イタリア / 102
- イベリアの国 / 107
- スカンジナビアの国ぐに / 109
- 世界の大国ソビエト連邦 / 114
- ソビエトの衛星国 / 122
- (5) 南北アメリカの国ぐに
- アメリカ大陸のあらまし / 125
- 栄えるアメリカ合衆国 / 132
- 北の国カナダ / 143
- 中央アメリカの国ぐに / 145
- コーヒーの国ブラジル / 149
- 牧畜と農業のアルゼンチン / 152
- (6) オセアニアと南極大陸
- オセアニアのあらまし / 154
- 牧場の国オーストラリア / 156
- 太平洋にうかぶ島じま / 160
- 雪と氷の南極大陸 / 164
- 参考資料
- 世界の国ぐに一覧表 / 巻末8
- 世界のおもな地形 / 巻末6
- 世界全図(地図) / 巻末折込
- 総さくいん(五十音順) / 巻末1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
世界の国ぐに |
著作者等 |
石田 竜次郎
|
書名ヨミ |
セカイ ノ クニグニ |
書名別名 |
Sekai no kuniguni |
シリーズ名 |
目で見る児童百科 ; 2
|
出版元 |
偕成社 |
刊行年月 |
昭和39 |
ページ数 |
図版167p |
大きさ |
27cm |
全国書誌番号
|
45018978
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|