|
少年少女人物日本百年史
11
那須田稔著
[目次]
- 目次
- 第一部 大衆新聞の夜明け / 11
- 〝白虹事件〟と朝日新聞
- 村山竜平-そのおいたち
- 商都ににぎわう新聞
- 近代新聞の確立
- 躍進する「朝日新聞」
- 新聞の理想
- 新聞と大衆
- 第二部 百万人の雑誌 / 87
- 野間清治そのおいたち
- 大日本雄弁会の創立
- 講談社の発足
- 少年雑誌へのゆめ
- 百万人の雑誌づくり
- 第三部 ひろがる国民の目と耳 / 141
- 活動写真のはじまり
- にぎわう活動写真
- 映画界の王座をめざして
- 芸術映画へのめざめ
- ラジオ時代はじまる
- 放送開始
- ひろがる放送文化
- 監修のことば・梅根悟 / 1
- 監修のことば・川崎庸之 / 2
- はじめに / 3
- 読ませるための基礎知識(11)・武者小路穰 / 238
- 年表 / 244
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
少年少女人物日本百年史 |
著作者等 |
太田 大八
那須田 稔
|
書名ヨミ |
ショウネン ショウジョ ジンブツ ニホン ヒャクネンシ |
書名別名 |
マスコミ誕生 : ひろがる国民の目と耳 |
巻冊次 |
11
|
出版元 |
盛光社 |
刊行年月 |
昭和41 |
ページ数 |
252p 図版 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BB23378781
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45021802
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|