|
日本名詩選
小田切秀雄 編
[目次]
- 目次
- 眠れる蝶・北村透谷 / 10
- 山林に自由存す・国木田独歩 / 12
- 草枕・島崎藤村 / 13
- 初恋・島崎藤村 / 22
- 千曲川旅情の歌・島崎藤村 / 24
- お才・横瀬夜雨 / 27
- 紡績工女・児玉花外 / 30
- 漂泊・伊良子清白 / 32
- 公孫樹下にたちて・薄田泣堇 / 35
- 穎割葉・蒲原有明 / 42
- 君死にたまふことなかれ・与謝野晶子 / 43
- はてしなき議論の後(序詩)・石川啄木 / 46
- はてしなき議論の後・石川啄木 / 48
- 墓碑銘・石川啄木 / 50
- 断章・北原白秋 / 53
- 落葉松・北原白秋 / 56
- 現身・三木露風 / 59
- 冬が来た・高村光太郎 / 61
- 雨にうたるるカテドラル・高村光太郎 / 62
- 傷をなめる獅子・高村光太郎 / 70
- 暁を見るために・川路柳虹 / 73
- ためいき・佐藤春夫 / 74
- 秋刀魚の歌・佐藤春夫 / 78
- 小景異情・室生犀星 / 81
- 寂しき春・室生犀星 / 84
- 軍隊・萩原朔太郎 / 85
- 漂泊者の歌・萩原朔太郎 / 89
- 象・千家元麿 / 91
- 一本のガランス・村山槐太 / 94
- 風のなかに巣をくふ小鳥・大手拓次 / 95
- 雲・山村暮鳥 / 96
- ゆふがた・山村暮鳥 / 97
- 断片(第一六)・萩原恭次郎 / 98
- 春と修羅・宮沢賢治 / 99
- 雨ニモマケズ・宮沢賢治 / 102
- 最後の箱・中野重治 / 104
- 豪傑・中野重治 / 106
- 夜明け前のさよなら・中野重治 / 107
- その人たち・中野重治 / 110
- 同志の歌・窪川鶴次郎 / 113
- 味噌汁・中野鈴子 / 116
- 戦争・北川冬彥 / 118
- 序詩・林芙美子 / 119
- 蛇祭り行進・草野心平 / 123
- 罰当りは生きている・岡本潤 / 125
- 鮫・金子光晴 / 128
- 桃太郎・金子光晴 / 133
- 業火・金子光晴 / 136
- 燕・三好達治 / 139
- 凍豆腐を夜干しする冬の村・田中冬二 / 142
- 早春・丸山薫 / 145
- 正午・中原中也 / 146
- わかれる昼に・立原道造 / 147
- 来意・山之口貘 / 149
- 畳・山之口貘 / 151
- 馬の糞茸・小熊秀雄 / 152
- 日本の憂愁・小熊秀雄 / 154
- 無題・小熊秀雄 / 159
- 早春・小野十三郎 / 161
- 骸炭山(一・二)・小野十三郎 / 163
- 氷河・壼井繁治 / 165
- 石・壼井繁治 / 166
- 断章(一・二)・壼井繁治 / 167
- 夜の春雷・田辺利宏 / 168
- 若者に・西沢隆二 / 171
- 眼・峠三吉 / 172
- コレガ人間ナノデス・原民喜 / 175
- 日本近代詩の歩み / 176
- 作者略伝 / 巻末
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本名詩選 |
著作者等 |
小田切 秀雄
|
書名ヨミ |
ニホン メイシセン |
出版元 |
学生社 |
刊行年月 |
1956 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BA52177491
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
56006125
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|