江戸っ子八軒長家

林二九太 著

[目次]

  • 江戸ッ子八軒長家
  • 目次
  • 第一章
  • 煎餅蒲団 / 7
  • 長家の仁義 / 12
  • 首振り人形 / 19
  • 玉がない / 30
  • 泣きつ面に蜂 / 35
  • 勘忍五両 / 37
  • 一個が二両二分 / 44
  • 日本晴れ / 48
  • 第二章
  • 月夜に胆を抜く / 55
  • 蠟燭はいけねえ / 66
  • 上には上 / 71
  • 損な片棒 / 80
  • 棚から饅頭 / 86
  • うますぎた話 / 100
  • 第三章
  • 地獄まなこ / 109
  • 口止め馳走 / 113
  • 男でごんす / 126
  • 八方破れかぶれ / 131
  • 千両役者 / 137
  • 商売敵 / 140
  • 噓から出た真 / 148
  • 第四章
  • 鰹武士使者 / 169
  • 縁なき衆生 / 182
  • 小判呪縛 / 184
  • 大ばん振舞い / 189
  • 思う壺 / 199
  • デコ松大いに怒る / 211
  • 人間万事慾の皮 / 215
  • 自繩自縛 / 219
  • 丑の日でござい / 224
  • 第五章
  • 月夜の悲鳴 / 236
  • どつこい焼餅 / 240
  • 蒲鉾が心配 / 248
  • ボケ七ムクレる / 258
  • 一夜坊主 / 267
  • デコ松の溜息 / 271
  • 第六章
  • 持つたが病い / 279
  • 日本一いい女房 / 282
  • デコ松の初陣 / 286
  • 産気々々六根清浄 / 290
  • 膝とも談合 / 296
  • 時の氏神 / 299
  • お手を拝借 / 309

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 江戸っ子八軒長家
著作者等 林 二九太
書名ヨミ エドッコ ハッケン ナガヤ
シリーズ名 時代ユーモア選集
出版元 桃源社
刊行年月 1956
ページ数 316p
大きさ 20cm
全国書誌番号
56005230
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想