|
新編夏目漱石研究叢書
1
[目次]
- 漱石文学の軌跡-死に至る病から回生の端緒へ
- 『道草』論-虚構性の基底とその周辺
- 『虞美人草』の文体論的考察
- 『夢十夜』の作品世界
- 『虞美人草』における父の「肖像画」
- 夏目漱石と『九州新聞』-新資料の俳句を中心に
- 愛と嫉妬の構図-『彼岸過迄』の場合
- 『草枕』-非人情芸術の成立をめぐって
- 『蛇飯』考
- 夏目漱石『趣味の遺伝』をめぐって
- 『それから』に見られる漱石好みの女性と色彩感
- 「尋仙」七絶の訓読-漱石詩私解
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
新編夏目漱石研究叢書 |
書名ヨミ |
シンペン ナツメ ソウセキ ケンキュウ ソウショ |
巻冊次 |
1
|
出版元 |
近代文芸社 |
刊行年月 |
1993.4 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4773317175
|
NCID |
BN09078691
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
93037833
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|