|
反応速度論
H.アイリング, E.M.アイリング 著 ; 長谷川繁夫, 平井西夫 訳
[目次]
- 目次
- 第1章 活性化状態の概念の起源 / p1
- 参考文献
- 第2章 配置空間におけるポテンシャルエネルギー面 / p10
- 序論
- Londonの式
- 半経験的方法
- 遷移状態の付近のポテンシャルの盆地
- 参考文献
- 第3章 速度論の統計力学的基礎 / p29
- Boltzmannの確率関係の誘導
- 統計熱力学
- 平衡定数
- 分子の分配関数と平衡定数
- 活動度
- 素反応の速度
- 障壁からのもれ
- 参考文献
- 第4章 輸送の機構 / p52
- 動力学における酔歩
- 界面におけるポテンシャルこう配
- 腐食とひずみ電位測定
- 精練
- 写真の現像
- ガラス電極
- 生体膜の両面間の電位差
- 平衡に近い系に対しては速度論は非可逆熱力学に帰結する
- 参考文献
- 第5章 熱力的に見た2,3の化学反応 / p74
- 生物反応
- 蒸発と凝固
- 配置エネルギーの概観
- 参考文献
- 第6章 水溶液中での速い反応 / p89
- 流動法
- 競争法
- 攪乱法
- 温度急上昇法
- 速い反応に適用される絶対速度論
- 参考文献
- 索引 / p117
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|