銭形平次捕物全集  第46巻 (小判地獄,無間の鐘)

野村胡堂 著

[目次]

  • 小判地獄 / 5
  • 覺えのない金 / 5
  • 友三郞 / 12
  • 路地の死骸 / 17
  • 平次動かず / 25
  • 貧乏な金持 / 31
  • 曲つた簪 / 41
  • 遺書か戀文か / 49
  • お峯の親 / 59
  • 茂左衞門の敵 / 70
  • 磯松異變 / 77
  • 友三郞夫婦 / 88
  • 恐るべき男 / 100
  • 地下道 / 108
  • お登世の家 / 119
  • 千兩箱の石垣 / 124
  • 金の祟り / 133
  • 無間の鐘 / 136
  • 大金儲けの話 / 136
  • 地獄行の人波 / 140
  • 最初の犧牲者 / 143
  • 眉の奇蹟 / 148
  • 夫と名乘る男 / 158
  • 死骸紛失 / 162
  • 第二人目 / 166
  • 九弱六强 / 173
  • 第三の死 / 180
  • 鐵砲の臺座 / 183
  • 海雲坊 / 189
  • 阿鼻地獄 / 192
  • 遠州の旅へ / 196
  • 鐘と曲者を追つて / 199
  • 品川の開帳 / 202
  • 浪人と美女 / 205
  • 三十一番目 / 208
  • 怪しの女 / 212
  • 八五郞とお萬と / 217
  • 酒匂川 / 223
  • 小田原の夜 / 231
  • 茶碗酒の女 / 243
  • 三人娘 / 247
  • 鐘は谷底へ / 253
  • 三人の男 / 258
  • 鐘の引揚げ / 265
  • 浪人者夫婦 / 267
  • 御自由に遊ばせ / 270
  • 關所手形 / 273
  • 鐘は又鳴る / 277
  • 四ツ目の半次 / 282
  • 鐘の秘密 / 288
  • 九强六弱 / 300
  • 笹野の使ひ / 302
  • 水を渡る鐘の音 / 306
  • 茶碗酒のお町 / 308
  • 人の心の恐ろしさ / 311
  • 謎の黃金板 / 314
  • 御守殿お辨の死 / 319
  • 銀十郞の場合 / 323
  • 謎の名札 / 329
  • 寶の山 / 333
  • 無間地獄 / 338

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 銭形平次捕物全集
著作者等 野村 胡堂
書名ヨミ ゼニガタ ヘイジ トリモノ ゼンシュウ
巻冊次 第46巻 (小判地獄,無間の鐘)
出版元 同光社
刊行年月 1955
ページ数 340p
大きさ 19cm
NCID BA89432020
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
56000196
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想