|
慶応義塾経営経済研究叢書
第3
鈴木保良著
[目次]
- 卸商經營論
- 目次
- 第一章 卸商の定義とその史的考察 / 1
- 第二章 配給組織に於ける卸商の地位 / 11
- 第一節 卸商の配給機能 / 11
- 第二節 配給機關としての卸商 / 23
- 第三章 卸商配給組織 / 31
- 第一節 商品別並に地域別硏究 / 31
- 第二節 卸商の機能的分化 / 38
- 第四章 卸商の衰退傾向とその排除運動 / 50
- 第五章 統制經濟と卸商 / 61
- 第六章 卸商の經營經濟的特徵 / 70
- 第七章 卸商の經營組織 / 80
- 第一節 經營施設 / 80
- 第二節 業務組織 / 89
- 第八章 卸商と市場觀測 / 110
- 第九章 卸商の販賣計畫 / 130
- 第十章 卸商の販賣豫算統制 / 148
- 第一節 豫算統制の意義 / 148
- 第二節 販賣豫算 / 161
- 第三節 販賣費豫算 / 173
- 第十一章 手許商品の囘轉とその管理 / 181
- 第一節 手許商品の囘轉 / 181
- 第二節 卸商の手許商品統制 / 192
- 第三節 手許商品統制の實施手續 / 202
- 一 直接の商品調べによる方法 / 202
- 二 記錄書類のみによる手許商品調査 / 210
- 第十二章 卸商の註文處理と商品發送 / 219
- 第一節 註文の處理 / 219
- 第二節 商品の發送 / 226
- 第十三章 代金囘收と信用調査 / 236
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
慶応義塾経営経済研究叢書 |
著作者等 |
鈴木 保良
|
書名ヨミ |
ケイオウ ギジュク ケイエイ ケイザイ ケンキュウ ソウショ |
書名別名 |
卸商経営論 |
巻冊次 |
第3
|
出版元 |
巌松堂 |
刊行年月 |
昭15 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA41920116
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46050790
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|