|
流転 : 随筆
平田有菜居 著
[目次]
- 目次
- 口絵
- 1 成人を迎えた著者
- 2 桂月山人との合作
- 3 最近の家族と共に
- 序・宇田零雨 / 9
- 作者の言葉・平田有菜居 / 11
- 回顧六十年 / 19
- 鬼怒川上流の名勝 / 41
- 松宇先生を訪ねて / 44
- 富士 / 48
- 郷里断片 / 51
- 雲の流れ / 53
- 渡鮮句抄 / 56
- 奇縁の旅 / 59
- 房州漫吟 / 63
- 真壁便り / 65
- 涼を探ねて / 66
- 水上清遊記 / 68
- 有菜居の記 / 73
- 三崎断片 / 75
- 会津の旅 / 78
- 泰山の賛 / 82
- 法師と猿が京 / 84
- 四万の思い出 / 88
- 叔父の訃 / 92
- 追想 / 95
- 東山と裏磐梯 / 100
- 相撲断片 / 105
- 東都のれん会俳句揃 / 109
- 上越短信 / 118
- 箱根遊記 / 121
- 伊勢路から明石まで / 124
- 筑波夏行の一節 / 137
- 水上バス遊覧記 / 139
- 昨日今日 / 146
- 柳人氏を悼む / 150
- 十和田湖めぐり / 154
- 零雨先生との初対面 / 159
- 奥多摩湖と御嶽 / 161
- 甲信短信 / 163
- 消夏あれこれ / 166
- 東北旅記 / 172
- 梅園と双柿舎 / 176
- みちのくの花 / 179
- 豊川の旅から / 183
- 川治と川俣 / 186
- 草庵有閑 / 190
- 豊川と館山寺 / 192
- 房州めぐり / 194
- 高湯の女 / 198
- 関西線を往く / 202
- 文楽と円生 / 204
- 頓狂庵由来 / 207
- 山水遍路 / 210
- 筑紫紀行 / 213
- 蔵幅自解 / 218
- あと書き・野間口満也 / 236
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
流転 : 随筆 |
著作者等 |
平田 有菜居
|
書名ヨミ |
ルテン : ズイヒツ |
出版元 |
草茎社 |
刊行年月 |
1964 |
ページ数 |
237p 図版 |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
65000591
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|