|
新講和泉式部物語
遠藤嘉基 著
[目次]
- はじめに / 1
- 序講 和泉式部のものがたり / 11
- 第一講 感動文と倒置的修辞 / 34
- 第二講 歌と地の文との融合 / 41
- 第三講 表記と音韻 / 55
- 第四講 文法的文脈と心理的文脈 / 61
- 第五講 詠嘆か伝聞推定か / 87
- 第六講 作品形象の追体験 / 103
- 第七講 会話文か地の文か / 123
- 第八講 「ひびきあい」と「息づかい」 / 128
- 第九講 時間的連結と空間的包括 / 150
- 第十講 融合一如の情景描写 / 166
- 第十一講 歌集と日記 / 174
- 対校和泉式部物語 / 185
- あとがき / 247
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
新講和泉式部物語 |
著作者等 |
遠藤 嘉基
|
書名ヨミ |
シンコウ イズミ シキブ モノガタリ |
出版元 |
塙書房 |
刊行年月 |
1962 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BN02390499
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
62008428
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|