|
映画の見方
飯島正 編
[目次]
- 目次
- I 映画の椅子
- 映画鑑賞の態度 南部圭之助 / p6
- わかい世代と映画 飯島正 / p22
- II 映画のイメエジ
- 映画感覚の型 長江道太郎 / p44
- 映画の演出について 吉村公三郎 / p55
- 私は思う 今井正 / p64
- シナリオの鑑賞 野田高梧 / p71
- III 映画の世界
- 映画的感動の表現 津村秀夫 / p84
- 映画のなかの人生 飯島正 / p101
- 映画のなかの恋愛 南部圭之助 / p110
- 映画のなかの劇的なもの 菅原卓 / p118
- 映画のなかの若い世代と心理 双葉十三郎 / p128
- 映画のなかの幸福 阿部艶子 / p135
- 映画のなかの自然美 中西悟堂 / p140
- 映画のなかの音楽 野口久光 / p144
- IV 映画への視角
- ライムライトについて 飯島正 / p158
- チャップリン論 津村秀夫 / p165
- 伊藤整氏のライムライト批評 伊藤整 / p174
- あとがき 飯島正 / p178
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
映画の見方 |
著作者等 |
飯島 正
|
書名ヨミ |
エイガ ノ ミカタ |
シリーズ名 |
河出新書
|
出版元 |
河出書房 |
刊行年月 |
1954 |
ページ数 |
182p 図版 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BA30607917
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
55000028
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|