生への闘争 : 闘争本能・性・意識

ウォルター・J.オング 著 ; 高柳俊一, 橋爪由美子 訳

政治・スポーツ・ビジネス・法廷など人間の生活のあらゆる場で作用する<闘争>とはなにか。動物社会学・生態学・文化人類学等の最新の成果をふまえ、精神史・文化史、つまり人間の<意識の進化>における<闘争>の意味と役割・そのメカニズムを解き明かす。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 背景(闘争と対立の諸相)
  • 第2部 対立関係の諸相(闘争と性的アイデンティティ
  • 分離と自己犠牲)
  • 第3部 過去、現在、そして未来(学問や知的活動の闘技場
  • 今日の諸問題
  • 闘争と内面化)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 生への闘争 : 闘争本能・性・意識
著作者等 Ong, Walter J
橋爪 由美子
高柳 俊一
オング ウォルター・J.
書名ヨミ セイ エノ トウソウ
書名別名 Fighting for life
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス 367
出版元 法政大学出版局
刊行年月 1992.4
ページ数 290, 22p
大きさ 20cm
ISBN 4588003674
NCID BN07570545
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
92043329
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想