|
大西洋横断一番乗り
アンダーソン 著 ; 保永貞夫 訳 ; 鈴木登良次 絵. 大西洋横断一番乗り / リンドバーク 著 ; 保永貞夫 訳 ; 鈴木登良次 絵
[目次]
- もくじ
- ノーチラス号北極潜航記
- 日光作戦を開始せよ
- 二つの秘密命令 / 11
- 出航準備完了 / 14
- ある日、電話がなった / 16
- リッコーバー提督 / 20
- 潜水艦乗りになろう / 23
- ノーチラス号進水 / 29
- 艦長を命ず / 33
- ノーチラス号の誇り / 36
- 北極をめざして
- 北極への道は遠い / 41
- ウィルキンスの北極潜航 / 46
- 総員につぐ、目的地は? / 49
- 潜航第一日 / 53
- あらしのまえぶれ / 57
- いよいよ氷海に / 60
- ただいま北緯六十八度 / 64
- 涙をのんで退却 / 67
- われら、極点にあり
- 真珠湾からでなおしだ / 71
- 航海長、アラスカに飛ぶ / 74
- ふたたび北へむかって / 77
- ベルヌの夢の二倍を / 80
- 太陽はノーチラス号を照らす / 87
- 偉大なしゅんかん / 95
- 北極パーティーひらく / 98
- 「ノーチラス号北緯九十度」 / 102
- 大西洋横断一番乗り
- 大空への決意
- 空を飛ぶばか / 111
- ねむらなければ / 114
- 少年時代 / 118
- はじめて飛行機を見た / 122
- ネブラスカ風の中で / 125
- 旅から旅へ / 128
- パイロットへの道
- ひとりで飛んだぞ / 133
- 五ドルの客のせ飛行 / 137
- 一つのチャンス / 141
- ゆかいな南部旅行 / 145
- 夢は大西洋横断へ
- 飛行士官候補生 / 150
- 首席で卒業 / 155
- 霧の中の郵便飛行 / 159
- 月夜の大きな決心 / 163
- セントルイスの魂
- 資金はたった三千ドル / 166
- 強敵あらわれる / 170
- 信じあう心 / 175
- 飛ぶならいまだ! / 178
- 雨の中の離陸 / 182
- 翼よ、あれがパリだ
- ぼくはもう一人まえだ / 186
- おそってくるねむけ / 190
- 朝よ、早くこい / 193
- さあ、勇気をだせ / 196
- <われら>は飛ぶ / 199
- ついに着陸 / 203
- 解説
- (1) 原子力潜水艦について・科学評論家 日下実男 / 208
- (2) 飛行機の発達と大西洋横断飛行・日本大学教授 木村秀政 / 215
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

この本を:
|

件が連想されています

|