|
古事記
大久保正 著
[目次]
- もくじ
- 〔上巻〕
- はじめに / 1
- 一、 イザナキノ神とイザナミノ神 / 8
- 天地のはじめ / 8
- 国生み / 15
- ヨミの国 / 23
- みそぎ / 30
- 二、 アマテラス大神(大照大神) / 40
- 天の岩戸 / 40
- 三、 スサノオノミコト / 53
- ヤマタノオロチ / 53
- 四、 オオクニヌシノミコト(大国主命) / 62
- イナバの白ウサギ / 62
- ヘビのへやとムカデのへや / 70
- スクナビコナノ神 / 84
- 五、 天孫降臨 / 88
- アメワカヒコ(天若日子) / 88
- 国ゆずり / 99
- 天孫降臨 / 108
- コノハナノサクヤヒメ(木花咲姫) / 115
- 六、 海幸彥と山幸彥 / 118
- 海幸彦と山幸彦 / 118
- トヨタマヒメ(豊玉姫) / 136
- 〔中巻〕
- 一、 神武天皇 / 142
- 神武天皇の東征 / 142
- 七人の少女 / 157
- 二、 崇神天皇 / 164
- オオモノヌシノ神(大物主神) / 164
- ふしぎな少女の歌 / 171
- 三、 垂仁天皇 / 177
- 物をいわない皇子 / 177
- 四、 ヤマトタケルノミコト / 187
- 五、 神功皇后 / 212
- 新羅征伐 / 212
- 六、 応神天皇 / 220
- カニの歌 / 220
- 秋山の下氷男と春山の霞男 / 232
- 〔下巻〕
- 一、 仁徳天皇 / 242
- 民家の煙 / 242
- メトリ(女鳥)の女王 / 245
- 二、 允恭天皇 / 250
- 軽の皇女 / 250
- 三、 雄略天皇 / 256
- 引田部の赤猪子 / 256
- 四、 顕宗天皇 / 263
- あらわれた二王子 / 263
- 歌垣 / 267
- 解説 / 272
- さくいん / 281
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
古事記 |
著作者等 |
大久保 正
|
書名ヨミ |
コジキ |
シリーズ名 |
私たちの日本古典文学 ; 1
|
出版元 |
さ・え・ら書房 |
刊行年月 |
昭和33 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA41476162
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45038375
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|