|
衆議院沖繩及び北方問題審議要録
第58回国会・第59回国会
[目次]
- 目次
- 第一 沖繩及び北方問題等に関する概説 / 1
- 第二 本会議における主なる論議 / 5
- -第五八回国会-
- 一 国務大臣の演説 / 5
- 二 国務大臣の演説に対する質疑応答要旨 / 6
- -第五九回国会-
- 一 国務大臣の演説 / 8
- 二 国務大臣の演説に対する質疑応答の要旨 / 9
- 第三 各委員会における主なる論議 / 13
- 一 沖繩及び北方問題等に関する特別委員会 / 13
- 二 予算委員会 / 42
- 三 内閣委員会 / 51
- 四 外務委員会 / 52
- 五 社会労働委員会 / 56
- 六 通信委員会 / 59
- 第四 法律案の審議 / 61
- -法律案、条約の審議経過一覧表-
- A 沖繩及び北方問題等に関する特別委員会に付託されたもの / 63
- 一 沖繩島那覇に駐在する諮問委員会の委員となる日本政府代表の設置に関する暫定措置法案 / 63
- 二 沖繩地域における産業の振興開発等のための琉球政府に対する資金の貸付けに関する特別措置法案 / 72
- 三 沖繩におけるテレビジョン放送に必要な設置の日本放送協会による設置及び無償貸付けに関する法律案 / 81
- 四 沖繩島、宮古島及び石垣島相互の間における極超短波回線による電気通信に必要な電気通信設備の譲与に関する法律案 / 87
- 五 小笠原諸島の復帰に伴う法令の暫定措置に関する法律案 / 92
- 六 沖繩県における公職選挙法の適用の暫定措置に関する法律案 / 117
- 七 沖繩に対する財政措置その他の援助に関する臨時措置法案 / 118
- B 内閣委員会に付託されたもの / 120
- 八 総理府設置案の一部を改正する法律案 / 120
- C 外務委員会に付託されたもの / 122
- 九 南方諸島及びその他の諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定 / 122
- 第五 決議 / 133
- 第六 現地調査 / 135
- 一 小笠原諸島への議員派遣 / 135
- 二 北海道への委員派遣 / 135
- 第七 請願 / 137
- 第八 衆議院における審議の経過表 / 139
- 第九 日誌 / 145
- 一 沖繩、小笠原関係 / 145
- 二 北方領土関係 / 168
- 第一〇 参考資料 / 171
- 一 沖繩関係 / 171
- 二 北方領土関係 / 206
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
衆議院沖繩及び北方問題審議要録 |
著作者等 |
衆議院
|
書名ヨミ |
シュウギイン オキナワ オヨビ ホッポウ モンダイ シンギ ヨウロク |
書名別名 |
Shugiin okinawa oyobi hoppo mondai shingi yoroku |
巻冊次 |
第58回国会・第59回国会
|
出版元 |
衆議院内閣委員会調査室 |
刊行年月 |
1968.9 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
21724663
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|