|
倫理から宗教へ
高橋亘 著
[目次]
- 1 罪と死について
- 2 恩寵と選択意志について
- 3 宗教と倫理との関係-アウグスティヌス、ルター、エラスムスの場合
- 4 神秘主義について
- 5 アウグスティヌスの三位一体論覚え書
- 6 トマス・アクィナスの三位一体論覚え書
- 7 ボナヴェントゥーラの三位一体論覚え書
- 8 ダンテの終末観-ダンテとフィオラのヨアキム
- 9 ゲーテの宗教性
- 10 トルストイにおける死の問題
- 11 ドストエフスキーの中心思想
- 12 西田幾多郎の初期の思想-一つの「生の哲学」として
- 13 西田幾多郎における東洋的なるものと西洋的なるもの
- 14 キリスト教と日本仏教
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
倫理から宗教へ |
著作者等 |
高橋 亘
|
書名ヨミ |
リンリ カラ シュウキョウ エ |
シリーズ名 |
キリスト教歴史双書 5
|
出版元 |
南窓社 |
刊行年月 |
1990.11 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4816500413
|
NCID |
BN05668660
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
91016107
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|