|
七つの山のかなた
ザッパー 作 ; 山口四郎 訳 ; 西村保史郎 等絵. アルプスの少女 / スピリ 作 ; 大畑末吉 訳 ; 西村保史郎 等絵. 七つの山のかなた / シュミットボン 作 ; 手塚富雄 訳 ; 西村保史郎 等絵
[目次]
- 愛の一家・ザッパー・作 山口四郎・訳 / 9
- ペフリング先生の家
- 七人の子どもたち / 11
- わすれた授業 / 15
- 父が校長先生に
- うれしい知らせ / 19
- 失望 / 24
- 獅子座の流星群
- 夜の冒険 / 28
- とけた誤解 / 32
- クリスマスのころ
- 死んだ友だち / 39
- 警察ざた / 52
- はれたうたがい / 56
- 母のうれい / 62
- 足ぶみするクリスマス
- うろつくモミの木 / 67
- 通信簿のひみつ / 75
- あだになったしんせつ / 78
- ばれたひみつ / 83
- 両親の知りあったころ / 87
- クリスマス / 91
- バルブルクのかなしみとよろこび / 97
- 演奏会
- 零下三十度の寒さに / 103
- はらえない請求書 / 108
- 父のふんがい / 113
- やっと手にいれた入場券 / 117
- 少年バイオリニスト / 124
- お金のしんぱい、バイオリンのかなしみ
- はじ知らず / 130
- フリーダーの反抗 / 136
- 母のいない家 / 141
- さぎ師 / 147
- 母かえる / 151
- 春のおとずれ
- あがった成績 / 158
- ひとつ巣のひなたち / 162
- おかみさんのひとりごと / 170
- 詩・手塚富雄・訳 / 175
- ミニヨン/ゲーテ
- 野バラ/ゲーテ
- 五月の歌/ゲーテ
- いましめ/ゲーテ
- アルプスの少女・スピリ・作 大畑末吉・訳 / 179
- おじいさんの山小屋 / 181
- おじいさんの家で / 186
- 山の牧場で / 192
- おばあさんの家へ / 199
- 山をおりるハイジ / 202
- あたらしい生活 / 207
- ロッテンマイヤーさん / 217
- 大そうどう / 230
- ゼーゼマンさんのおかえり / 239
- おばあさま / 245
- かなしいおいのり / 253
- ゆうれい / 258
- 山にかえる / 268
- 日曜日の鐘 / 280
- 旅のしたく / 290
- 山のお客さま / 293
- ご恩がえし / 300
- とおくのお友だち / 305
- 山の生活 / 315
- 思いがけないできごと / 322
- また会う日まで / 335
- 詩 / 361
- うれい/ゲーテ
- 追いかける鐘/ゲーテ
- あこがれ/シラー
- 七つの山のかなた シュミットボン・作 手塚富雄・訳 / 365
- 詩 / 399
- 秋の絵すがた/ヘッベル
- 悲劇的の話/シャミソー
- ひつじ飼いの日曜日の歌/ウーラント
- 風がズボンを/ハイネ
- だまされたあくま/リュッケルト
- 冬の夜/アイヒェンドルフ
- さびしい町/シュトルム
- 解説・訳者 / 405
- 風土記・高橋健二 / 411
- 読書指導・日本文学教育連盟 久米井束・渋谷清視 / 417
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

この本を:
|

件が連想されています

|