|
日帰り雪艇の旅
村崎勝行 著
[目次]
- 日歸り雪艇の旅
- 目次
- 日歸りスキー禮讃論 / 15
- 雪艇いろは歌留多 / 20
- コース案內
- 初心一般篇
- あんよは上手・岩原-湯澤 / 34
- 自動車道路を須坂下り / 37
- 箱庭スキーの鬼怒高原 / 40
- 三種競技を榛名山 / 43
- 赤城の山の乾粉雪 / 47
- 運動會向きの鹽原 / 49
- 此處は岳麓日本一 / 51
- 寶の山の沼尻へ / 53
- 坦々トンカラリと上ノ原 / 56
- 中級ツーア篇
- トレール慕つて一霧ケ峯 / 61
- 尾根を越えれば保登野澤 / 63
- 汽車は長いが關・赤倉 / 67
- 多彩なコースを吾妻山群 / 71
- 千曲渡れば野澤と毛無 / 74
- 人の知らない大松山一周 / 75
- 野州名物那須颪 / 78
- 廻數券ずれば鹿澤通 / 82
- 熟逹山岳篇
- 犬に牽かれて澁峠越え / 87
- 異色狙つて三ッ峠行 / 91
- 奧日光の溫泉岳 / 94
- ピツケル持つて谷川岳 / 96
- 士產は南志賀・笠・山田 / 99
- 天衣無縫藏王縱走 / 101
- 下り猫岳行・須坂特急 / 105
- 淺聞で延びるか美ケ原 / 109
- 保基谷・松代メリゴーランド / 111
- 磐越西線廻遊切符の話 / 115
- 蓬峠の空遠く / 116
- 仙山線は面白山 / 120
- 越路の秘コース諏訪峠 / 123
- 陸羽東線日歸り篇 / 129
- 工夫せよ道は八方に通ず / 135
- 苗頭場尾の每シーズン / 138
- 實用山(ツーア)スキー術 / 143
- 裝備と心得 / 152
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日帰り雪艇の旅 |
著作者等 |
村崎 勝行
|
書名ヨミ |
ヒガエリ セツテイ ノ タビ |
シリーズ名 |
山岳新書 ; 第7
|
出版元 |
体育評論社 |
刊行年月 |
昭和16 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
16cm |
全国書誌番号
|
46042225
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|