畔上賢造著作集  第8巻 (英文学 上)

畔上賢造著作集刊行会 編

[目次]

  • 目次
  • 復樂園
  • 解說 / 8
  • 筋書 / 17
  • 第一卷 / 23
  • 第二卷 / 65
  • 第三卷 / 104
  • 第四卷 / 141
  • 宗敎詩人ブラウニング
  • 信仰と希望の詩人 / 197
  • ヘレニズムか基督か "Cleon" / 213
  • 絶えざる進步と望み 上 "Rabbi Ben Ezra" / 228
  • 絶えざる進步と望み 下 "Rabbi Ben Ezra" / 242
  • 舊き生命の更新 "Epilogue to Dramatis Personae" / 260
  • 死か生か 上 "Andrea del Sarto" / 269
  • 死か生か 下 "Abt Vogler" / 281
  • 地上の生を樂む "Rephan" / 295
  • 永遠の肯定 上 "A Death in the Desert" / 306
  • 永遠の肯定 下 "A Death in the Desert" / 324
  • 永遠への躍進 "Prospice","Prologue","Epilogue" / 346
  • ブラウニングの信仰詩
  • 如何なる信仰を選ぶか 上-『クリスマス前夜』の大意 / 365
  • 如何なる信仰を選ぶか 下-『クリスマス前夜』の大意 / 390
  • 今もキリストは甦る 上-『復活祭日』の大意 / 412
  • 今もキリストは甦る 下-『復活祭日』の大意 / 428
  • 小さき讃美-『少年と天使』の硏究 / 452
  • 誰か酬ゆる-『愛國者』の硏究 / 465
  • 幼稚なる神觀を愍む-『カリバン』の大意 / 474
  • 信仰の心理-『危懼と疑惑』の硏究 / 496
  • 來世の存在と現世の意味-『ラ・サイシアズ』の大意 / 511
  • 一路精進の生活-『一文典學者の埋葬』の大意 / 529
  • 救主出現の預言 上-『サウル』の大意 / 541
  • 救主出現の預言 下-『サウル』の大意 / 552
  • 平民詩人
  • ワル卜・ホヰットマン / 571
  • ホヰットマンが死の歌 / 571
  • アルフレッド・テニスン / 587
  • 希望的宇宙觀 / 587
  • 詩人としてのテニスン / 588
  • 追想歌 / 589
  • 老哲人 / 598
  • 短篇の詩 / 603
  • 晩年の詩 / 604
  • ジェームズ・ローエル(ローエルが早年の歌) / 609
  • 或る譬話(愛の歌第一) / 609
  • 月の曲(愛の歌第二) / 613
  • 祖國は何處(愛の歌第三) / 616
  • 眞の敎會(生命の歌第一) / 618
  • 遺產(生命の歌第二) / 621
  • 泉の詩(生命の歌第三) / 626
  • ヂョン・ホヰッチヤ / 630
  • 生涯 / 630
  • 修養 / 633
  • 奴隷解放の詩 / 635
  • 勞働の詩 / 639
  • 敍事詩 / 642
  • 宗敎詩 / 643
  • ヰルヤム・ウヲルヅヲス(ウヲルヅヲスが晩年の詩) / 651
  • 勞働者の晝の讃歌 / 651
  • 汝の誇りは大なりき / 654
  • 宵の明星に與ふ / 656
  • 五月の朝 / 658
  • 我等何故泣くぞ傷むぞ / 659
  • 眞理は何處に在る乎 / 661
  • 一老人 / 663
  • 夜の女王 / 666
  • 夜の流れ / 667
  • 激流の畔に立ちて / 669
  • 光明耀々の夕 / 670
  • ヰルヤム・ブライアント / 677
  • 生涯 / 677
  • 人物 / 682
  • 詩風 / 683
  • 敍事詩 / 684
  • 自由の詩 / 686
  • 天然の詩 / 691
  • 人生の詩 / 701
  • 雜篇
  • ウヲルヅヲス詩集より / 713
  • 我等は七人 / 713
  • 幼時の追懷より永生を知るの歌 / 718
  • キリストの像(ローエルの詩の紹介) / 732
  • 詩人テニソンの信仰 / 737
  • ブラウニングと私 / 739
  • ホイットマンと私 / 745
  • 基督敎英文學と私 / 752

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 畔上賢造著作集
著作者等 畔上 賢造
畔上賢造著作集刊行会
書名ヨミ アゼガミ ケンゾウ チョサクシュウ
巻冊次 第8巻 (英文学 上)
出版元 畔上賢造著作集刊行会
刊行年月 昭和16
ページ数 755p
大きさ 19cm
全国書誌番号
46034801
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想