|
僕らの鉄道
茂木慎雄 著 ; 井上国太郎 絵
[目次]
- 僕らの鐵道
- 目次
- 第一課 鉄の馬と生きた馬 / 6
- 第二課 昔の停車場 / 15
- 第三課 黃金のスパイク / 21
- 第四課 日本の鉄道のはじまり / 23
- 第五課 機関車いろいろ / 34
- 第六課 旅客列車(蒸気列車) / 44
- 第七課 旅客列車(電気列車) / 50
- 第八課 明日の旅客列車 / 53
- 第九課 旅客專用駅 / 56
- 第十課 乘車券いろいろ / 59
- 第十一課 市內乘車船券事務所 / 64
- 第十二課 機関士と車掌 / 65
- 第十三課 機関車の內部 / 67
- 第十四課 列車出発 / 71
- 第十五課 客車 / 74
- 第十六課 食堂車 / 77
- 第十七課 寢台車 / 80
- 第十八課 展望車 / 84
- 第十九課 荷物車 / 86
- 第二十課 郵便車 / 89
- 第二十一課 おべんとうと水筒を持つてゆく機関車 / 91
- 第二十二課 機関車の休み場 / 93
- 第二十三課 機関車の病院 / 95
- 第二十四課 車輛の往診 / 97
- 第二十五課 鉄道橋 / 99
- 第二十六課 トンネル / 103
- 第二十七課 停れ、見よ、聞け / 107
- 第二十八課 線路のお医者さん / 111
- 第二十九課 線路の出来るまで / 116
- 第三十課 信号機の腕と眼玉 / 121
- 第三十一課 鉄道信号昔ばなし / 126
- 第三十二課 列車の通行許可証 / 131
- 第三十三課 貨物列車 / 135
- 第三十四課 見えない鉄道屋さん / 137
- 第三十五課 貨物積込 / 141
- 第三十六課 貨物專用駅 / 144
- 第三十七課 戶口から戶口へ / 146
- 第三十八課 駱駝の瘤(ハンプ・ヤード) / 147
- 第三十九課 貨車いろいろ / 151
- 第四十課 貨車海を渡る / 155
- 第四十一課 雪搔車 / 157
- むすびの言葉 / 160
- あとがき / 161
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
僕らの鉄道 |
著作者等 |
井上 国太郎
茂木 慎雄
|
書名ヨミ |
ボクラ ノ テツドウ |
出版元 |
兼六館 |
刊行年月 |
昭和26 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
45013594
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|