|
名作を生かそう
中級向
東京私立初等学校協会 編 ; 北田卓史 絵
[目次]
- もくじ
- この本を読むみなさんへ / 1
- ふたごの星<宮沢賢治> / 7
- 菜の花と小娘<志賀直哉> / 11
- 神は真を知るが時の来るのを待つ<トルストイ> / 15
- ヨダカの星<宮沢賢治> / 20
- ツルの恩がえし<日本昔話> / 25
- ノンちゃん雲にのる<石井桃子> / 29
- ミツバチマーヤの冒険<ボンゼルス> / 33
- ツバメの歌<ポリティ> / 38
- ロビンソン漂流記<デフォー> / 42
- りゅうの目のなみだ<浜田広介> / 47
- 白鳥の王子<アンデルセン> / 51
- 金色の川<椋鳩十> / 55
- 天下一の馬<豊島与志雄> / 59
- セロひきのゴーシュ<宮沢賢治> / 64
- 小さいお城<マルシャーク> / 69
- スガンさんのヤギ<ドーデー> / 73
- イワンのばか<トルストイ> / 77
- 赤いガラスの宮殿<小川未明> / 81
- 小さな愛国者<デ・アミチス> / 85
- 小公女<バーネット> / 89
- ごんギツネ<新美南吉> / 93
- 黒いきこりと白いきこり<浜田広介> / 97
- キツネのさいばん<ゲーテ> / 101
- キツネものがたり<林芙美子> / 105
- かしこいロバ<セギュール> / 109
- フキの下の神さま<宇野浩二> / 113
- 村にダムができる<クレーヤ・ロードン ジョージ・ロードン> / 117
- みにくいアヒルの子<アンデルセン> / 121
- 家なき子<マロー> / 125
- ふしぎなオルガン<レアンダー> / 129
- ムク鳥のゆめ<浜田広介> / 133
- はだかの王さま<アンデルセン> / 137
- 西遊記物語<呉承恩> / 141
- さやをとびだした五つぶの豆<アンデルセン> / 145
- アルプスの山の娘<スピリ> / 149
- 赤いろうそくと人魚<小川未明> / 154
- 泣いた赤おに<浜田広介> / 158
- サランガのぼうけん<吉田甲子太郎> / 162
- 一郎次・二郎次・三郎次<菊池寛> / 166
- こどもの朝<楼田佐> / 170
- 小公子<バーネット> / 174
- ネズナイカ<ノーソフ> / 178
- 少女ネリー<デイッケンズ> / 182
- 長へんまんが 赤ノッポ青ノッポ<武井武雄> / 186
- しあわせの王子<ワイルド> / 191
- ながいながいペンギンの話<いぬい・とみこ> / 195
- 海さちひこ・山さちひこ<古事記> / 200
- 白<芥川竜之介> / 204
- 黒馬物語<シュウエル> / 208
- ベニスの商人<シェイクスピア> / 212
- フランダースのイヌ<ウィーダ> / 216
- 読書の目じるし / 220
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
名作を生かそう |
著作者等 |
北田 卓史
東京私立初等学校協会
|
書名ヨミ |
メイサク オ イカソウ |
巻冊次 |
中級向
|
出版元 |
さ・え・ら書房 |
刊行年月 |
昭和33 |
ページ数 |
3冊 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45014238
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|