金融機関のリスク管理と自己資本 : 1990年代の金融機関経営の原点

横山昭雄監修

金融自由化・国際化・証券化が進むなか、金融機関の経営をめぐるリスクにどう対応すべきか!金利リスク・信用リスク・流動性リスク・事務リスク・システムリスクなど各リスク管理体制の確立とバーゼル合意に基づく自己資本充実についての指針を盛る。日本銀行スタッフが平易に解説。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 金融機関を巡る経営環境の変化(金融の自由化、国際化、証券化の進展
  • 経営リスクの多様化と増大
  • リスク管理と自己資本充実の必要性)
  • 金融機関のリスク管理(リスク管理の基本原則
  • 各種リスクの内容とその管理)
  • 金融機関の自己資本(自己資本の意義
  • わが国における自己資本規制と金融機関の動向-バーゼル合意前史(1)
  • 米国、英国における自己資本充実の動き-バーゼル合意前史(2)
  • バーゼル合意の成立
  • わが国の新たな規制と金融機関の対応)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 金融機関のリスク管理と自己資本 : 1990年代の金融機関経営の原点
著作者等 横山 昭雄
書名ヨミ キンユウ キカン ノ リスク カンリ ト ジコ シホン
出版元 有斐閣
刊行年月 1989.7
ページ数 153, 95p
大きさ 22cm
ISBN 4641065373
NCID BN03809852
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
90000372
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想