少年少女世界伝記全集  3(アメリカ編 3)

[目次]

  • フォード・三石巌 / 9
  • 1 いたずらこぞう
  • どびんのばくはつ / 11
  • 勉強ぎらい / 14
  • 家のれきし / 16
  • ダムつくり / 21
  • 水の事件 / 27
  • じょうきでまわる車 / 31
  • 火の事件 / 36
  • 2 十だいのぎし
  • 農場の門 / 41
  • 馬なし車 / 45
  • おかあさんの死 / 49
  • 十二回のたんじょう日 / 52
  • 万国はくらん会 / 57
  • こわれたとけい / 61
  • 夜のぼうけん / 63
  • 3 自動車王への道
  • 雪の夜のできごと / 67
  • 十六時間のろうどう / 72
  • 五十セントのとけい / 75
  • じょうきで動くトラクター / 79
  • なまけひゃくしょう / 81
  • 物おきから一号車 / 84
  • 自動車きょうそうにゆうしょう / 88
  • かたわも、ごうとうも / 94
  • 略伝・資料・年表 / 101
  • フランクリン・富沢有為男 / 107
  • 1 少年のゆめ
  • 店さきのインデアン / 109
  • うすいスープ / 113
  • ごちそう教室 / 116
  • ラテン語学校へ / 120
  • 学校ほうもんの日 / 124
  • だまっているベン / 128
  • 小さな船長 / 131
  • 白ゆり号にのって / 136
  • 2 自由をもとめて
  • いんさつこぞう / 140
  • なぞのドッグウッド夫人 / 144
  • ぼくは、どれいじゃない / 149
  • さようなら、ボストン / 154
  • 3 アメリカの父として
  • パンをかじりながら / 158
  • みんなのために / 163
  • めざましいかつやく / 166
  • かみなりとたこ / 171
  • ワシントン大佐 / 175
  • イギリスへ / 179
  • かなしみをこえて / 183
  • どくりつせんげん / 187
  • 勝利の日、死の日 / 192
  • 略伝・資料・年表 / 195
  • ベーブ=ルース・久米元一 / 201
  • 1 いたずらこぞう
  • 学校はだいきらい / 203
  • おかあさんのなみだ / 210
  • はじめて野球を見る / 214
  • 大きなマシアス先生 / 220
  • すばらしいノック / 223
  • 2 セント=メリーの花形
  • やればできる / 225
  • みんなのために / 229
  • 母の死 / 235
  • 大学チームにかつ / 237
  • えっ、ほんとですか / 241
  • さようなら、セント=メリー / 245
  • 3 前進また前進
  • ベーブとよばれる / 247
  • 赤い自転車 / 251
  • 大リーグにはいる / 253
  • なまけだしたベーブ / 256
  • 4 ホームラン王ベーブ=ルース
  • かがやくきろく / 261
  • なきだしたベーブ / 265
  • ベーブのたてた家ヤンキー=スタジアム / 267
  • ホームラン六十本 / 270
  • 少年たちの神さまルース / 273
  • 世界せんしゅけんをとる / 278
  • 日本へ / 281
  • 野球界をしりぞく / 284
  • 略伝・資料・年表 / 291
  • ストー夫人・村岡花子 / 297
  • リンドバーグ・久米穣 / 309
  • スタンレー・関英雄 / 321
  • バンチ博士・波多野完治 / 333
  • 解説・那須辰造 / 346
  • 読書指導・読書指導研究会 滑川道夫 谷川澄夫 / 356

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 少年少女世界伝記全集
書名ヨミ ショウネン ショウジョ セカイ デンキ ゼンシュウ
巻冊次 3(アメリカ編 3)
出版元 講談社
刊行年月 昭和36
ページ数 362p 図版
大きさ 23cm
全国書誌番号
45023756
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想